アメリカなら24/7 日本では365時間 時間の概念が変わってきています。

今日もJ−WAVEの「TOKYO UNITEDを聞いていたら
気になるワードに出会い、インスパイアされました。
朝のJ−WAVEはニュースの宝庫で耳からの情報の方が
脳を刺激してアイディアが生まれてくるのかもしれません。


私の大好きなHip-Hop Soulのディーバ
Mary J Bligeの新曲25/8が間もなくリリースされます。
この曲のタイトルはアメリカ人なら誰でもわかる24/7
一週間24時間をもじっています。
日本で言えば、一年365日という感じでしょうか?
一日25時間、週に8日でもLoversには
時間が足りないというLOVE SONG






ソーシャルメディアやスマホを使い始めてから
二つの意味で時間の価値観が変わってきました。
一つは隙間時間を積極利用をすることで
いろいろとビジネス情報を集められるようになりました。
5分もあれば様々な様々な情報収集が可能となり
ビジネスで差を付けられるかもしれません。
これを実践しない理由はありません。


2つめですが、いつでも誰とでもとつながれるというメリットです。
Wikiによれば
24/7 (twenty-four seven)は、
24時間・週7日間を転じてalways という意味を持つ俗語として
使われることもあるそうです。
ソーシャルメディア時代はいつでもがキーワード!
ソーシャル&リアルでのコミュニケーションを重ねる事で
ビジネスのスピードが変わる事実を
日々ソーシャルおじさんは体感しています。
本当に面白い時代になりました!

ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
オルタナティブ・ブログ書き始めました。

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました