人脈はただやみくもに名刺を集めるだけでできるわけではない。

人脈づくりとは、名刺を集めることではないという
ちきりん氏の考え方に共感します。
ちきりん氏のゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法の中の
人脈についての言葉が響きます。

本当は人脈が多いことより、本人が魅力的であるほうがよほど意味があるはずです。魅力的な人の周りには自然に人が集まるので、人脈なんて簡単につくれるからです。「自分が知っている人が多い」状態ではなく、「自分を知っている人が多い」状態のほうが効率がよいですよね。人脈やネットワークとは「結果としてついてくるもの」であって、それをつくるためにわざわざ努力するようなものではありません。そんな時間があったら自分が好きなことに集中し、その分野で「すごく魅力的」とといわれる人を目指したほうが、将来きっと役に立つでしょう。

スクリーンショット 2015-02-16 7.21.53

名刺をやみくもに集めることが、人脈作りではありません。
名刺をコレクトしても、相談できる相手がいなければ意味はありません。
人脈作りより、自分の価値を高め、相談可能な仲間を増やすことが重要なのです。
自分が魅力的であれば、それに惹かれて人が集まってくるのです。

私の知り合いのコンサルタントは
誰かを知っていることも大事だが
誰に知られているか、誰に応援されているかの方が
はるかに意味があると私に教えてくれました。
ただ単に顔が広いより、自分の応援団をつくったほうが
実際のビジネスにつながるものなのです。
まずは、すばらしい人と出会うこと
そして、その人との交流を深め
良いところをモデリングすることで
自分の価値を高めていきましょう。
いい刺激を仲間から受けることで、自分自身を変えることができるのです。

まさしく人脈とは、新しい情報、出会い、感動を食べ物にして大きくなっていく互助グループなのです。こういう人脈をつくりあげていく方法は、まず自分が与える人になることです。自分の人脈には、お金、友情、信用、情報を100パーセント与えることです。(本田健)

あとは、仲間に与えることです。
自分の知識や体験を共有することで
相手に貢献できるようになります。

人脈を互助グループだと思えれば、気分が楽になります。
新しい情報、出会い、感動を人に与えることで
結局はそれが自分に戻ってくるのです。
自分を応援してもらいたければ、まずは相手を応援することなのです。
会社以外の人脈を広げることで、多くの知識や体験を吸収できます。

今の時代はビジネスが複雑になり
同じ会社や同じ業界だけの人脈では、課題が解決できなくなっています。
違う業種、異なる世代、海外に人脈を持つことに価値が出てきました。
ネットワークを広げるということは、相談できる仲間を増やすことなのです。

そのためには、仕事以外の自分がやりたいことを持つとよいのです。
学びや趣味などの情報発信をすれば
その情報に多様な人々が引き寄せられてくるのです。
自分のやりたいことをブログでアウトプットすることで
情報や人が引き寄せられることに私は気づきました。
人脈を広げたければ、多くのコンタクトポイントで
良質な情報をアウトプットすることなのです。

人脈が広がれば、それだけ集まる情報も増えていきます。
その結果、自分のビジネスに役立つ情報やチャンスが集まってくるのです。

趣味は人脈を広げ、結果的に仕事にも人生にもプラスになる。(山本忠人)

まずは、自分の価値を人に伝えることからスタートしましょう。
趣味でも好きなことでも良いので、まずは、自分をしっかりと伝えることなのです。
これで、人脈は広がっていきます。
無理に名刺を集めるのではなく、自分を魅力的に見せることが大事なのです。
  
photo credit: teenagers – juventude via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評その他ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました