KISSのジーン・シモンズと「儲ける」という言葉から、ファンマーケティングを学ぶ。

KISSはロックバンドもブランドにすることができると示したパイオニアだ。ブランド化によって収入源を拡大することができた。グッズの販売も自分たちでコントロールしていたので中間搾取にも遭わなかった。アルバムにはグッズの注文用紙を同封した。(ジーン・シモンズ)

スクリーンショット 2016-04-19 7.14.36
KISSジーン・シモンズのミー・インク
は、今年のベストのビジネス書かもしれません。
ロックミュージシャンが書いた本だと思えないくらい
本書には成功のノウハウが詰まっています。
いや、ジーン・シモンズの過去の成功体験が全て書かれているから、面白いのです。
ジーン・シモンズは、あらゆるものをヒントにして、自分を変えていきます。
イスラエルの貧しい少年がアメリカで成功する描写はワクワクで
久しぶりに一気読みできるほど、面白かったです。

特にKISSのブランディングやファンマーケティングは素晴らしく
ソーシャルメディア時代以前にこれだけのことを考え、実践していたのが驚きです。
私が好きな塚越氏は信者を作れれば、儲けることが可能だと
幸せになる生き方、働き方の中で紹介していますが
ジーン・シモンズは70年代にそれを実践していたのです。

私が特に大事にしているのは、事業や商売で欠かせない「儲」という漢字です。これは「にんべん」と「諸」とを組み合わせた文字ですが、別の見方も可能です。よくご覧ください。「信」と「者」とを組み合わせた漢字と見ることができます。つまり、お客様に「信者」になっていただいた結果として「儲ける」ことができる、という解釈が成り立つのです。(塚越寛)

KISSは、スタイル、音楽、ファッション、マガジンなど
あらゆるものをブランドにして、ファンを一気に囲い込んでいったのです。
彼はユダヤのわかりにく名前を捨て、シモンズというロックっぽい名前に改名します。
ジミー・ペイジという名はロックミュージシャンのようでカッコ良いが
自分のユダヤ名では、売れるわけがないと冷徹に判断し、自分の名前を捨てるのです。
ロックは白人の文化だと見抜き、ネーミングを考えるこのシーンは本当に参考になります。

また、多くの評論家はKISSを批判しますが
ジーン・シモンズはそれを成功したことのない人たちの戯言だと一蹴します。

われわれは自分たちをライセンスにしたり、グッズにしたりするのをためらわなかった。他のバンドにはないほど大胆に売った。批評家なんかクソくらえだ。われわれを非難したのは、自分で曲を書いたことも、バンドで演奏したこともなく、それどころか、何一つ成功を手にしたことのない連中だった。

40年以上の活動の中でKISSのCDとDVDの売上は1億枚を突破し 
5000以上のライセンス商品を世界中で販売するなど
卓越したビジネスセンスで、ナンバー1バンドとしての実績を残します。
マーケティング戦略を自ら立案し、映画や事業など次々と成功を手に入れていきます。

ジーン・シモンズは失敗を気にしないから、成功したのです。
彼が成功し続けてこれた理由はただ一つ、失敗を恐れなかったからなのです。
いつでも、いきなり本番に飛び込みんでいって
チャレンジをするから、成功のスピードも速いのです。
直感に従い、すぐに動くことで、チャンスを単期間でものにしてしまいます。
楽譜が読めなくても作曲はできるし
契約書すら成功しようと思えば、あっという間に作れてしまうのです。
彼の行動力は、本当に小気味がよく、読んでいてワクワクできます。

最後に最も本書でよかった言葉を紹介して、今日のブログを終わります。

メモを取れ。 質問しろ。 仲間と議論しろ。 友達、家族といっしょにこの本を読め。 それについて語り合え。 実践してみよ。 いいからやってみるんだ!

KISSジーン・シモンズのミー・インク
自分を成功させるために、ぜひ読んでおきたい一冊です。
読了後、エネルギーとアイデアが満ち溢れ、行動する勇気をもらえます。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

   

photo credit: P1010141 via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評ブログアイデアクリエイティビティマーケティング
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました