脳の老廃物を無くさないと大変なことになる??

脳は実にさまざまな働きをするが、その結果、大量の老廃物が生まれる。それらはすべて排除しないといけない。老廃物を取り除くことで、文字どおり、新たな成長や発達の余地が生まれるからだ。死んだ細胞の除去やリサイクル、有害物質の排除、老廃物の排出は、脳が機能するうえで絶対に欠かせない。(ショーン・スティーブンソン)


photo credit: ∙ David ∙ DSC_2444 via photopin (license)

問題は脳の老廃物だった??

人間の脳の重量は約1400gで体重の約2%を占めるにすぎません。
しかし、脳の活動には全身のエネルギーの20~25%が消費され
その過程で有害な老廃物などのゴミが大量に発生しています。
日経サイエンスによると脳はわずか1年足らずで
脳の重さと同程度の老廃物を除去しているそうです。
ロンチェスター大学のメディカルセンターでは、「グリンパティック系」という
脳には老廃物を運び出す導管システムを発見しました。
この「グリンパティック系」は睡眠中に最も活発に働くことがわかってきました。
眠っているあいだに、グリンパティック系の活動は
目覚めている時の10倍以上も活発になります。
睡眠中はは脳細胞が約60パーセント縮小するため
老廃物を除去する効率はさらに高まるとのことです。

目覚めている時の脳は、学習や成長に勤しみ、脳の持ち主が活躍できるよう協力している。ずっと動きっぱなしなので、たくさんの老廃物が絶えずたまっていくが、そのほとんどは、睡眠がもつ修復の力で除去される。自宅のゴミを捨てるシステムがとどこおれば、家はあっというまに悲惨なことになる。それと同じで、十分な睡眠をとらず、グリンパティック系が働かなかったら、脳内が大変なことになる。

自分の脳がゴミだらけになっていることを想像すると怖くなります。
脳からゴミを除去し、きれいに保つためには質の高い睡眠が欠かせません。
この話を読んでから、私は早寝を心がけています。
アルツハイマー病やパーキンソン病など脳に有害なタンパク質を蓄積する神経疾患も
睡眠をしっかりと取ることで治癒できるかもしれません。

どんなときでも、睡眠には価値があるということを忘れないでほしい。自分に必要な睡眠をしっかりとると、パフォーマンスカが向上する。よりよい決断を下せるようになり、より健康を保てるようになる。睡眠は、避けないといけない障害などではない。身体が必要とする、自然な状態だ。ホルモン機能を高め、筋肉、細胞組織、臓器を修復し、病気から身体を守り、思考を最高の状態で働かせるためには、睡眠が欠かせない。

自分の明日のため、未来のために無理は禁物です。
睡眠が私たちの未来を明るくしてくれるのです!
自分のパフォーマンスをアップさせるために
少なくとも24時前に眠ることを心がけたいものです。

睡眠を自分の楽しみに変える!

本当の変化は、認識を改めるだけで起こり始める。これからは、睡眠を「かけがえのない道楽」だと思うようにしよう。五感を満足させるデザート、心身からリラックスできるマッサージ、特別な人とのデートなどと同じで、心からの楽しみの一つだと思うといい。眠ることをストレスに感じるのはやめて、「今夜は大好きな睡眠ちゃんとデートだ。満喫するぞ!」という具合に楽しもう。いまのままでも、あなたは十分に頑張っている。だから、心おきなくぐっすり眠ればいい。

しっかりと眠るために、睡眠が無駄だと考えるのはやめましょう。
睡眠を楽しんでよいと意識を変えてしまうのです。

最近、私も眠ることを優先しています。
自分の体調を鑑みながら、帰る時間をあらかじめ決めて
夜の飲み会などは、途中退席しています。
自分にとって大切なことは、必ずスケジュールに組み込むことがポイントです。
できるだけスケジュールどおりに行動し、心身をしっかりと休めたほうが
より早くより良い仕事ができると自分に言い聞かせましょう。
あなたが、睡眠時間を削って仕事をしているのなら
大概の場合、それはスケジュール管理を怠ったことが原因なのです。

まとめ

準備を怠れば、失敗に向けた準備をすることになる」と
ベンジャミン・フランクリンは言っていますが
早寝早起きすることを決め、しっかりとスケジュール表に
就寝時間と起床時間を書き込みましょう。
睡眠の質を高めることで、脳の中のゴミを除去でき
自分のパフォーマンスをアップできるのです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
ショーン・スティーブンソンSLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
睡眠不足の関連記事はこちらから

     

    スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログアイデアライフハック時間術睡眠
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました