道元禅師の「少水の魚の心」を意識しよう!

私は過去を後悔するような無駄なことはしない。私は決断をした。そして、その決断を全うする最善の方法は、ひとたび決断したら決してぐらつかないことだ。(ビル・ゲイツ)


photo credit: PacificKlaus Trimma halonevum via photopin (license)

先延ばしをするか?後悔するか?

ビル・ゲイツは一度決めたら
先延ばしなどせずに、やり切るべきだと言います。
しかし、私たち一般人はやると決めても
なかなかゴールまでたどり着けません。
ついつい、途中で諦めてしまい、後悔することになります。
自分の夢を必ず叶えると決め、小さな習慣を身につけることが肝心です。

名取芳彦氏はためない練習の中で「少水の魚の心」という
道元禅師の言葉を紹介しています。
水がわずかしかない水たまりにいる魚は
水が蒸発してしまえば、すぐに死んでしまいます。
水は時間、魚は人のたとえで
貴重な時間は水が蒸発するようにどんどん少なくなっていきます。
少ない時間の中で、ぼんやりしていたり
先延ばしを繰り返すと亡くなる前に後悔することになります。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

気にしない練習 (知的生きかた文庫) [ 名取芳彦 ]
価格:637円(税込、送料無料) (2017/5/25時点)

人生は老少不定

人生は老少不定です。
人の寿命は予測しがたく、年齢に関係はないのです。
若い時は、未来があると楽観しますが
突然、死が訪れることもあります。

人はいつ死んでしまうかわかりませんが、何年も先を夢見ながらも、自分に確実に残されている時間を一週間、一カ月単位くらいでとらえて、やるべきことをやっておく癖はつけておきたいもの。(名取芳彦)

時間には限りがあると考えると、行動を変えられます。
本当に明日が来るとは限らないのです。
40歳を過ぎた頃、何人かの友人が亡くなり
私の時間と「死」に対する意識は変わりました。
自分の夢と健康を意識し、10年前の44歳の時に断酒を決意しました。
これが私の人生を変えるきっかけになりました。

断酒を先延ばししなかったことで
私は自分の夢をいくつも叶えることができました。

逆に言えば、先送りすることをためずに減らす癖をつけておくということです。やるべきことをやらずに先送りしてしまうと、単にやるべきことが残るだけではありません。期限ぎりぎりになってアタフタする気ぜわしさと、やっておけばよかったという後悔が借金の利息のようにつきます。今やらないという楽を味わえば、心の負担という悪い後味が残ることになります。

やりたいことがあるのなら、先延ばしをやめましょう。
大切な時間を浪費するのをやめて、夢を実現するために使うのです。
後悔という心の負担をなくすことで、幸せな時間も増やせます。

まとめ

ビル・ゲイツや道元禅師の「少水の魚の心」を時々思い出しましょう。
時間は有限資産だと考えることで、自分の行動を変えられます。
先延ばしをやめて、今できる小さなことに手をつけましょう。
この小さな行動を繰り返すうちに
良い習慣が身につき、夢が叶うようになります。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

    

    

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました