夢を叶える人は日々何をしているのか?

人には3種類ある。職場に行き、デスクに脚を上げ、あとは12時間夢を見る人。毎朝5時に出勤し、16時間働き、一瞬たりとも夢を見ない人。デスクに脚を上げ、1時間夢を描き、それから夢のために何かをしだす人だ。(スティーブン・ジェイ・ロス)


photo credit: jeronimoooooooo She Comes via photopin (license)

大人だからといって諦めずに夢を持ち、行動しよう!

自分の人生をよりよくしたければ、夢を持ち、そのために行動することがポイントになります。しかし、多くの大人たちはいつしか夢を見るのをやめてしまいます。スティーブン・ジェイ・ロスが指摘するように、昼も夜も仕事などのルーチンにだけ時間を使い、夢見ることをやめてしまっているのです。11年前までの私がこのタイプで、自分のやりたいことなど実現するわけはないという思い込みに支配され、目先のタスクを優先していました。

夢を見ることばかりに時間を使う人もいます。なんのアクションも起こさず、ひたすら妄想に時間を浪費するのです。夢を見てばかりでは結果は残せません。夢を実現したければ、そのためのプランを作り、アクションを起こすことが重要なのです。日々自分の夢を確認し、夢のために何かをしだす人が成功を手にするです。

11年前にアルコールをやめ、自分の人生を取り戻すと決めた私は多くの本を読み、夢は叶うものだと確信しました。その後、コーチングを受ける中で、本を書くことを決めました。出版という夢を紙に書き出し、そのための方法をいくつも考えたのです。編集者や著者の友人を増やし、自分があたかも本を書いたように振る舞いました。USTREAMで情報発信をしているうちにいつの間にかその夢が実現していました。48歳で私は夢を叶えることができました。ここから私の人生は猛烈に面白くなりました。夢が叶うと実感してから、私の思考と行動が変わったのです。

夢を絶えず思い出し、アクションを意識する!

僕は、夜に夢を見るんじゃない。一日中夢を見ているんだ。生きる糧として、夢を見ている。(スティーブン・スピルバーグ)

今では自分の人生をよくするために、未来の自分をイメージする時間を持つようにしています。逆算手帳にやりたいことを書き出し、それを実現している姿をビジュアル にします。毎朝、それを見返すことで、潜在意識に刷り込んでいきます。脳のRAS(網様体賦活系)という神経組織の働きを利用するのです。私たちの脳幹の根幹部分には、小指くらいの大きさで、入ってくる情報を種別したり評価したりする働きを持つ細胞の集まりがあります。このコントロールセンターが、RASとして知られるものです。RASは自分が意識を向けていないものはスルーしますが、意識を向けているものには注意を払うという特性があります。

つねに目標のリストを見られるようにすれば、絶大な効果がある。目標に関係がある絵や写真を見かけたら、どんなものでも切り抜いておこう。家、バカンス、車、バンジージャンプ、大勢の聴衆の前でのスピーチ、全人類の救済、どんなものでも、どんなことでも。切り抜いた絵や写真をすべて一枚の紙に貼りつけておいいし、新しいノートを買ってきて、今の目標をいつも見るためのイメージノートにしてもいい。(アラン・ピーズ・バーバラ・ピーズ)

毎朝、自分のやりたいことを見返すことで、RASがそのための情報を集めてきてくれます。夢を書き出し、それを日々チェックすことで、行動できるようになるのです。夢を持つことで、思考や気持ちが前向になり、行動が楽しくなります。小さなアクションでもよいので、それを積み重ねましょう。行動するうちに結果が出るようになり、自信を育めます。このように小さな行動を繰り返すことで、夢を実現できるようになるのです。

まとめ

人生をワクワクなものに変えたければ、自分の夢を思い出すようにしましょう。やりたいことを紙に書き出し、そのためのプランを考えるのです。考えて行動しない限り、夢は叶いませんから、そのための小さな一歩を踏み出すことも重要です。小さなアクションを繰り返すことで、いつの間にか夢が叶うようになります。夢を叶える人は、夢を紙に書き出し、すぐに行動を起こしているのです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

      

    スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上ブログライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました