旅行

スポンサーリンク
習慣化

デュアルライフをミツバチになった気持ちで考える!

旅は私の学校だ。自分の目で見、自分の頭で考える。(マルコ・ポーロ) photo credit: ncdslr The Bee-Utiful One! via photopin (license) 旅は自分を変化させるための、きっかけになりま...
習慣化

脳の成長のためには、若い世代との交流が鍵。

脳の成長を促すためには、さまざまな情報を吸収し、それを受け入れることのできる柔軟性が必要です。何事に対しても興味を持つこと、発想の自由度を保つことが重要です。(加藤俊徳) PDFA習慣術の徳本昌大です。 もしもあなたが、自分の脳を長生きさせ...
旅行

インバウンドでは、フィリピンを狙え!

2015年の訪日外国人旅行者数は2,000万人に迫る勢いで、1,973万7千人となりました。 2014年に比べ600万人以上増加し、観光インバウンドが 地方創生やビジネスのキーワードになっています。 主要20市場のうち、ロシアを除く19市場...
習慣化

自分を変えるための4つの方法。「何を捨て何を残すかで人生は決まる」(本田直之著)の書評

時代は常に変化しています。特にお金を巡る幸せの価値観は大きく変わりました。変化にいち早く対応するのは、いつも若い世代です。彼らは批判の対象ではなく、学ぶべき対象なのです。(本田直之)何を捨て何を残すかで人生は決まる(本田直之著)の中に 若者...
書評

高城剛氏の人生を変える南の島々。日本編を読んでいたら、猛烈に沖縄の離島に行きたくなった!

人生に必要なのは、iPhoneと勇気とサムマネー。(高城剛) 人生を変える南の島々。日本編の裏表紙の高城剛氏のメッセージが響きました。 「人生に必要なのはiPhoneと勇気とサムマネー」 本書のこのコピーは、iPhoneと旅で人生を変えた私...
習慣化

自分で未来の判断をつける癖をつけよう!孤独の時間のススメ。

何かを決める時、すぐにネットの向こうに答えをもとめるのは、外部のアドバイザーに判断を求めるようなものです。(本田直之) 便利な時代を生きる私たちは、わからないことがあるとすぐにネットを頼ってしまいます。 本田直之氏は、この風潮が自分をダメに...
旅行

談山神社の龍神社から、強力なパワーをいただけた!

大化改新の際の談合の地として有名な奈良県桜井市の談山神社に出かけてきました。 ここには、あの中臣鎌足公が祀られています。 中大兄皇子と中臣鎌足が、この山中での改新密談を交わしたことから 「談い(かたらい)山」と呼ばれ、これが神社の名前の由来...
習慣化

旅に出る時には本を買い、行きの移動中に読んでしまおう!

行きの新幹線で時間の余裕がある時は、本屋さんに寄ります。面白そうな本があれば、即、買います。これができない人が多いのです。 「荷物になるから、帰りに買おう」と思っているのです。出発前に本を買って、行きの新幹線で読んでいると、出張先でその本の...
習慣化

気分が乗らない時にはどうすればよい?黒澤明の休む技術を盗もう!

緩急ハッキリさせて、休む時は休む、働く時はトコトン働く、それがいいに決まっている。だらたらやっているのは、かえって疲れて力が出ないんだ。(黒澤明)今年のゴールデンウイークはメリハリをつけようと考え 休める日はできるだけ休むようにしています。...
習慣化

ゴールデンウイークは神社で幸せになろう!三浦利規氏のすばらしいお寺・神社ベスト80の書評

感謝の心が高まれば高まるほど、それに正比例して幸福感が高まっていく。 (松下幸之助) 昨日は、朝早起きをして、大好きな地元の神社の おすわさま(諏訪神社)でご祈祷を受けてきました。 忙しい日々が続き、こちらにお参りできていなかったので ゴー...
スポンサーリンク