習慣化 ワンパターンの生活を繰り返すと、新たな発見がなくなってしまう?? 自分のフィロソフィーに従って判断していく能力は物を買う場面だけでなく、あらゆる決断の際に必要な能力です。それを持った上での賢い消費行動が、今の時代には大切になってきます。(本田直之) 何を捨て何を残すかで人生は決まる(本田直之著)の書評ブロ... 2016.05.09 習慣化書評生産性向上名言その他アイデアクリエイティビティグルテンフリー
習慣化 本田直之氏の「何を捨て何を残すかで人生は決まる」の書評 大事なのは、物を減らすことではなく、自分にとって必要なモノを見極め、それを選び取り、見た目ではない豊かさを苧に入れること。つまり、自ら考え、選択し、幸せに、自由に暮らしていく生き方の提案。それが持たない生き方です。(本田直之) 何を捨て何を... 2016.05.08 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアアプリクリエイティビティマーケティングライフハック幸せ引き寄せの法則時間術
習慣化 ライフハック!読書時間を徹底的に増やす4つのコツ 少しの隙あらば、物の本を、文字のある物を懐に入れ、常に人目を忍び見るべし。(北条早雲)書評ブログを書いているので、セミナーやコンサル時に 「どうすれば読書時間を増やせるか?」という質問を受けることが多いです。 答えは簡単で、毎日読書をすると... 2016.05.03 習慣化書評生産性向上名言電子書籍IT活用その他ブログKindleクリエイティビティライフハック時間術読書術
習慣化 P.G.ハマトンの読書のコツは賢明な飛ばし読みにある! という言葉から、アイデアの作り方を整理してみた。 読書のコツは賢明な飛ばし読みにある。(P.G.ハマトン)イギリスのエッセイストのP.G.ハマトンの言葉を、最近、意識しています。 以前は、最初から最後まで、本を読まなければいけないと考えていましたが 今では、ビジネス書を読むときには、飛ばし... 2015.10.28 習慣化書評名言生産性向上その他ブログライフハック時間術読書術
習慣化 メンタルが強い人がやめた13の習慣(エイミー・モーリン著)の書評 良い習慣はたしかに大切だけれど、私たちが持てる力をフルに発揮できない理由は往々にして、悪い習慣にある。世の中のありとあらゆるよい習慣を身につけたところで、悪い習慣を温存していたのでは、目標になかなか到達できないだろう。こう考えてみてはどうだ... 2015.08.30 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック引き寄せの法則感謝