昨日8月30日は普通のおじさんこと高木芳紀さんと
新しいプロジェクト(11月にはお披露目できると思います)のミーティングで
都内渋谷のBeezにお邪魔してきました。
高木芳紀さんとはソーシャルおじさんズというユニットを組んでいて
定期的にソーシャルメディアの情報交換をしています。
つばめやという文房具店のWebマスターの高木さんは
ネットマーケティグやソーシャルメディアで確実に成果を出されています。
その高木さんと「ソーシャルメディア活用で売り上げは上がるか?」
と言うお話を昨日はさせていただいたのですが
結論からお話しすると
「中長期では上がるが、短期では厳しい」というものです。
ソーシャルメディア、特にFBでは友人どうしの会話の中で
企業はコミュニケーションする必要があります。
そこにいきなりニュースリリース的なコメントをアップしても嫌がれるのは
もう皆さんもおわかりのことだと思います。
ソーシャルメディアの中では、担当者が好きな製品やサービスの使い勝手を
体験し、ユーザー視点でそれを紹介するのが大事ですね。
そして、その紹介が面白かったり、製品やサービスへの愛が
友人経由でじわりじわりと伝わって、だんだんとファンが増えていくのです。
高木さんがオルタナブログの連載で
このあたりのお話を上手くまとめていましたので以下引用します。
企業のソーシャルメディア運用で一番重要なのは
速攻の売上というよりは、お客さんとの長期に渡る関係構築の部分であり、
既存のお客さんや未来のお客さんに
「(よく知ってるし)せっかくだからここで買おう。」
「次はここで買おう。」と思っていただくことじゃないかと思います。
「(よく知ってるし)せっかくだからここで買おう。」
「次はここで買おう。」と思っていただくことじゃないかと思います。
もちろん、「関係構築」ですから、一朝一夕に反応や効果が
現われるわけではありません。うちの場合も、
2009年からコツコツとソーシャルメディアと向き合ってきたから、
今やっと徐々に。という具合です。
(一部略)
とにかくやろうと思ったその日から、
誰に何と言われようが覚悟を決めて続けた者にしかわからないことってあります。
人様の前で、たまにお話させてい ただくことはありますが、
うちもまだまだ経験不足のスキル不足知恵不足のへなちょこです。
だから進み続けるしかないんですよねソーシャルって。
ソーシャルメディアを実際に始めてみると
日々の情報発信を通じて、いろいろな方から見つけていただけます。
興味関心領域が同じだと、ソーシャルメディアでの会話も盛り上がり
やがて、リアルでも会いましょうと言う流れになります。
昨年10月に初めてお会いしました。
それ以来、交流が続き 今では、月に一、二度必ずお会いして
勉強させていただく関係になりました。
高木さん経由でソーシャル&リアルで様々な出会いをデザインいただいています。
特にお互いの朝活に参加することで
ソーシャルグラフが広がるのは楽しいですね。
ソーシャルメディアは興味関心領域が同じ方や志が高い方などとの出会いを
短時間でかつ簡単に演出してくれる最高なツールです!
そういった意味では、友人のソーシャル&リアルの出会いを通じて
いつかはビジネスにも繋がって行くはずです。
好奇心が旺盛でアクティブな方が多い日本のFBで出会いをデザインできれば
プライベートもビジネスもきっと楽しくなります。
まずは、ソーシャルメデイア活用を悩むのではなく
結果は後からついてくると信じて始めてみましょう。
人との出会いが楽しめると割り切って
今日からすぐにスタートすることをお薦めします。
キーマンズネットのアプリ記事連載です(8月27日更新)。
オルタナティブ・ブログ書き始めました!
ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
コメント