善光寺のお戒壇巡りで「極楽の錠前」に触れてきた。

人生を楽しむために心がけていることがあります。
それは驚くこと。自分の目でいろいろなものを見れば
脳が驚き、いろいろなことを考えてくれるようになります。
そのためにはいつもと同じことをしないことだと思います。
また、同じ場所に違う人間と行ったり
年を重ねてから、再び訪れることで 気付きを得ることもありますね。 

3日前から群馬、長野に旅していましたが こどもと善光寺に出かけてきました。
今までに何度か、善光寺には訪れていたのですが
子供がお戒壇巡りを体験したいといい、善光寺の本堂の回廊を久々に巡りました。 
本堂、内々陣の奥、右側を進むとお戒壇巡りの入口があります。
昨日はお盆休みということもあり、善光寺もたいへん賑わっていて
お戒壇巡りも20分ぐらい待ち時間がかかりました。

お戒壇巡りとは、瑠璃壇床下の真っ暗な回廊を巡り、
中程に懸かる「極楽の錠前」に触れることで、
錠前の真上におられる秘仏の御本尊様と結縁を果たし
往生の際にお迎えに来ていただけるという約束をいただく道場です。 
子供二人とこの回廊の暗闇の中を壁伝いに歩くことで
親になった自分との対話ができました。
子供の提案で善光寺のお戒壇巡りをしましたが
「極楽の錠前」を三人で触れたことで
こどもと共に幸せを感じることができたのです。 

この回廊を歩いたことで、静寂の中でいろいろなことを考えました。
暗闇の中で幸せを探しながら、マルセル・プルーストのこの言葉を思い出しました。
 『発見の旅とは、新しい景色を探すことではない。 新しい目を持つことなのだ。』
一人や二人で旅したときの善光寺とはまったく違う視点で
旅することができ、親の幸せを感じることができました。
そして、暗闇の中でこどもと話したり、五感を使って進むことで
右脳がぐるぐる回転して、脳の活性化ができ元気になれました。 

脳は環境や一緒にいる人が異なれば、働き方が変わります。
脳をポジティブに動かすことも、私たち世代には必要なことかもしれません。
若いときのように好奇心を保つのも自分のアクション次第です。

面白い体験をするためには旅で環境を変えたり
新しい人に会うこともよいかもしれません。
いろいろな体験を多くの人としたり
年を重ねて体験することで、別の視点で考えれるようになります。

いつもデスクの前で考えていてはサプライズはありません。
プルーストの言うように新しい目を手に入れれば まだまだ人生は面白くできそうです。 

■セミナー告知(8月22日、8月29日開催です。)
アジアクリックの高橋学さんとご一緒に
東南アジアとのビジネスにソーシャルメディアを活用するセミナーを開催します。
題して「ソーシャルおじさんと探求!  
タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシアでSNSを上手に運用する方法!」
前回に引き続きソーシャルおじさんズで東南アジアの最新事情について
お話をさせていただこうと思います。
セミナーは8月22日19時から開催予定です。
詳細はこちらからお願いします。

潮凪洋介さんとのブログ入門セミナーパワフルナイトは8月29日開催です。
文章を書き続け、人を魅了する秘訣を潮凪さんと一緒に勉強しませんか?
セミナー詳細はこちらをご覧ください。


36歳からはじめるソーシャルメディアという電子書籍ですが 
15号の新井浩之さん28号のサトカズ(佐藤和則)さんと私の3人の
ソーシャルおじさんズのコミュニケーション・ノウハウや体験談を徹底公開しました。

アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(4月22日更新)

 
Photo Credit

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました