タイムマネージメントとタスク管理の4つの鉄則!細切れ作戦で小さな成功体験 を得よう。

小さな成功を褒めることが自信に繋がると昨日のブログに書きましたが
これは、タイムマネージメントやタスク管理にも使えますね。
現代人は日々時間に追われていますが
大きなタスクが眼前に現れると、結構やる気が失せます。
私も原稿の締め切りが近づくと、そのタスクを考えると嫌になることが多いです。
今日みたいな37度もある日だと余計にそうですね。

私は朝一にやるべきタスクをこなすようにしています。
会社にもできるだけ早く出社するのですが
多くのタスクは出社前にiPhoneで電車の中でこなしてしまいます。

例えば、このブログも私にとってはタスクの一つなのですが
ウイークデイは毎朝なるべく出社前に片付けてしまいます。
そのため、早朝から書くための準備はしています。
ネタになりそうな記事チェックや名言探しなどは
夜寝る前、朝起きてから、電車の移動などの隙間時間にiPhoneで拾っておきます。
ネタ収集や、テキストの下書きなどブログを書く準備を事前にしておくと
書き始めるときに頭がブログ脳になっているので、書く時間を短縮する効果もあります。

そして何よりタスクである「ブログを書く」ということが
朝一で終わってしまいますから
そこから、小さな成功体験=満足感が得られ
自分で自分の脳を気持ちよくでき、スタートダッシュが切れるのです。

ブログ以外でも朝に小さなタスクをこなしていけば、
その達成感から気分が優れて、一日のスタートが気持ちよく切れます!
朝一で小さなタスクをこなして、成功感を感じられるようにしましょう。

そして、脳が働き始めたらやるべき大きなタスクに手を付けましょう。
制限時間を決めて一気にこなしていきましょう。
私はブログも30分以内に書くことを決めていて、
その時間に集中してやるようにしています。

原稿書きででも会議でもダラダラはまったく効率が悪く
成果も短時間で集中してやった場合の方が結果がついてくる気がしています。
また、タスクが大き過ぎると、やる気がなくなりますから
できるだけ、やるべきタスクを細分化していき、こなしていきましょう。

スケジュールを組む時も、タスクを細分化して記入し
30分単位での設計にしておくと私の場合はよい気がしています。
また、タスクを小さくしておくことで集中力とモチベーションも保てます。
これに慣れると時間内でやる癖がついて
いつの間にか多くのタスクをこなせるようになるのです。

以下タイムマネージメントとタスク管理の4つの鉄則!」を整理します。
■タスクの達成ための事前準備を隙間時間で行う。
■小さな達成感で脳を満足させる。
■タスクを細分化して、モチベーションを保つ。
■制限時間をもうけて、ゴールを目指す。

昨日エッセイストで有名な潮凪洋介さんと朝活セミナーをコラボで開催したのですが
潮凪洋介さんも朝の時間の集中力を大事にされているとのお話を聞きました。
朝は文章を書く時間に適している気がしています。
 

今回その潮凪洋介さんと新しい企画を立ち上げました。
新しくブログを始めたり、始めたはよいが書き方がわからない方を対象に
文章力をアップさせるセミナーを企画しました。
潮凪さんはエッセイスト養成のための「 潮凪道場」を主宰し
塾生の電子書籍を100作品以上プロデュースしています。

その潮凪さんとご縁があり、今回コラボをお願いして
あのパワフルナイトを8月29日に復活させます。
文章を書き続け、人を魅了する秘訣を潮凪さんと一緒に勉強しませんか?
セミナー詳細はこちらをご覧ください。

36歳からはじめるソーシャルメディアという電子書籍ですが 
15号の新井浩之さん28号のサトカズ(佐藤和則)さんと私の3人の
ソーシャルおじさんズのコミュニケーション・ノウハウや体験談を徹底公開しました。

アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(4月22日更新)

 
Photo Credit

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました