ソーシャルおじさんのこのブログも毎日書き続けて、今日で921日が経過しました。
ネタフルのコグレマサトさんと和洋風KAIのするぷさんの新刊
プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100にも
半年に200本のブログ記事を書くことが推奨されています。
ブログを毎日書くことで何かが変わるのでしょうか?
一日一本以上ブログを書くことを、私もいしたにまさきさんから教えられました。
最初は書くのがつらかったのですが、毎日書き続けることで
不思議なことに、ブログがカラダの一部になってきて
書かないと気持ちが落ち着かなくなってきたのです。
このあたりをプロ・ブロガー本でするぷさんはこう表現しています。
『書き続けることは、プログの基本中の基本です。
プログは、どこかで「完成」するものではありません。
書き続け、新しい記事を公開し続けていることが、
読者にとっても、書き手である自分自身にとっても、プログの存在価値そのものです。
プログの記事を増やしていく取り組みを、
ぼくは「プログ筋肉を鍛える」と呼んでいます。
1本1本の記事が少しずっアクセスを稼ぎ、それが束になることで、
大きなアクセス数になります。記事数を増やす(筋繊維を増やす)ことと、
記事ごとのアクセスを増やす(1本ごとの筋繊維を太くする)ことによって
全体のアクセスが増え、地道に書き続けること
(トレーニングの継続)が重要になることも、筋肉に似ています。』
私も毎日ブログを書き、公開し続けることで
ソーシャルおじさんのパーソナルブランドを強化することができました。
FacebookやGoogle+のソーシャルメディア経由で毎日ブログをアップすることで
習慣化できるおじさんというブランドを手に入れることができたのです。
冒頭のいしたにまさきさんは、私にこうアドバイスしてくれました。
「ブログを書くとよいことが起こります。
でも書き続けない限り、それはわからないのです。」
私も半年書き続けてブログ筋力に鍛えて以降、よいことが起こるようになりました。
ソーシャルおじさんのパーソナルブランドが強化され
よい出会いに恵まれたり、出版のお声がけをいただけるようになったのです。
私などはまだまだ3年弱のひよっこブロガーですが
するぷさんのこの言葉は刺さりました。
『大リーグで活躍するイチロー選手の言葉に、
「打率は変動し、自分でコントロールできない面もあるが、
安打数は自分の努力で積み重ねることができる。
だから自分は打率ではなく安打数に目標を置く」といったものがあります。
ぼくは、これを聞いて大きな衝撃を受けました。
プログに当てはめると、アクセスはさまざまな要因によって増減し、
一喜一憂の原因にもなりますが、記事数は減ることがなく、
右肩上がりに積み重ねることができる、ということです。
「練習量は裏切らない」という言葉もありますが、
スランプのときでも基礎練習を欠かさないことが復調のきっかけになるように、
プログの記事数は、常に自分を裏切ることなく、
アクセスの源になり、心の支えにもなってくれます。』
私の場合も、ブログを書き続けることで小さな自信を得ることができました。
ブログの日々の更新が成功体験になり、その積み重ねが自信となり
自分の人生をポジティブに捉えられるようになったのです。
本当にブログを書くことでよいことが私の人生に運ばれてきたのです。
また、プロ・ブロガー本では写真のパワーについても語らえています。
写真に関しては、私はまだまだ改善余地があるので、このアドバイスは刺さりました。
このメッセージはソーシャルメディアの投稿にも応用できると思います。
『プログにおいて、写真の力はとても強いものです。
すべてを文章で伝えようとするのでなく、写真の力をうまく使うことを考えましょう。
一瞬で撮った写真がアクセスアップに貢献する。
たくさんの情報が高速で流れる今のWebで、写真の力は絶大です。
長い文章にはなかなか目が止まらなくても、
目の前に飛び込んできた1枚の写真に心を奪われた経験は、よくあるでしょう。
ほとんどのプロガーにとって、プログのコンテンツの主役は文章だと思いますが、
アイキャッチとして写真を効果的に使うことで、注目を集め、
アクセスの人幅なアップを狙うことができます。』
コグレマサトさんとご一緒していると、いつも写真を丁寧に撮影しています。
私の場合は写真のクオリティが低く、読む人の立場にたったブログ運営が
まだまだ足りていないとこのくだりを読みながら反省しました。
これからは五感、特に視覚を意識したブログ投稿を心がけたいと思います。
せっかく書いたブログですから、一人でも多くの方に読んでもらえたらよいですね。
このプロ・ブロガー本を読むことで
ブログを書くことに真摯に向かい合うことができ、やる気がもらえました。
ブログ筋力をもっともっと鍛えて、人の役に立ちたいという思いがより強くなりました。
ブログを書いている方、これから書きたい方にはお奨めの一冊です。
このいしたにまさきさんの一冊も読む価値ありです。
ブログをやめてはいけない理由がよくわかります!
■セミナ告知(8月22日、8月29日開催です。)
アジアクリックの高橋学さんとご一緒に
東南アジアとのビジネスにソーシャルメディアを活用するセミナーを開催します。
題して「ソーシャルおじさんと探求!
タイ・マレーシア・シンガポール・インドネシアでSNSを上手に運用する方法!」
前回に引き続きソーシャルおじさんズで東南アジアの最新事情について
お話をさせていただこうと思います。
セミナーは8月22日19時から開催予定です。
詳細はこちらからお願いします。
潮凪洋介さんとのブログ入門セミナーパワフルナイトは8月29日開催です。
文章を書き続け、人を魅了する秘訣を潮凪さんと一緒に勉強しませんか?
セミナー詳細はこちらをご覧ください。
36歳からはじめるソーシャルメディアという電子書籍ですが
15号の新井浩之さんと28号のサトカズ(佐藤和則)さんと私の3人の
ソーシャルおじさんズのコミュニケーション・ノウハウや体験談を徹底公開しました。
コメント