自分のすべての体験は、他人の役に立つ。福島正信氏の朝の言葉からアウトプッ トについて考えてみる! #習慣化

自分のすべての体験は、他人の役に立つ。福島正伸

毎朝、福島正伸さんのメルマガ、夢を実現する今日の一言から元気をいただいています。

今日のこの一言は、私のハートにとても刺さりました。


自分のすべての体験が、誰かの役に立つのです。
それが、失敗談でも、美味しいお店で食事をしたとか、よい本を読んだなど
自分には価値はないと思った体験でもよいのです。
私たちが毎日しているいろいろな体験は、
実は、課題を持つ他者には価値があるかもしれないのです。
例えば、六本木で接待用のイタリアンを探しているビジネスマンには
六本木のレストランの価格や雰囲気などの詳細情報が意味を持つのです。

以前の私は自分の体験は自分だけのものと思い込み
あまりそれを伝えることをしていませんでした。
しかし、記事などのアウトプットの価値は自分が決めるのではなく
読者が面白いかどうかを判断すると気づいてから、アウトプットを心がけています。
それを私はコーチングから学びました。
あるとき、私のコーチから断酒は凄いことだと褒められたのです。
「お酒は普通はやめられないですよ。どうやってやめたのですか?」と
質問され、方法を説明させていただきました。

するとコーチは「それは、お酒を止めたい人には価値のある情報ですね?」と
アドバイスをくださいました。

コーチは面談の中で
「自分の体験をアウトプットすることは大事だし、それを書籍にしたらどうですか?」
と私の背中を押してくれたのです。

書籍?アウトプット? 私にとっては驚きのアドバイスでした。
しかし、私の脳の中で何かが動き始めたのです。
やりたい、書籍を書きたいという夢がその瞬間に生まれていたのです。

まずは、頭を整理するために、自分の体験で人に役立つものは何か?と考え
書籍の勉強会をすることにしました。
仲間とビジネス書籍の読書会を開催して、
自分の読書体験をプレゼンするようにしたのです。

これが、実に面白かったのです。プレゼンの質を高めるために
読んだ本を再度読み直し、自分ゴト化し、アウトプットのための努力を始めたのです。
今までは読みっ放しだった私の読書スタイルが
この時からアウトプット型に変わりました。
一冊の書籍から吸収できることがどんどん増えていきました。

また、書籍に書いていることを実際に試すようになりました。
アクションが伴うようになったのです。
「したい人、10000人、始める人100人、続ける人1人」とよく言いますが、
100人になるために、アクションをはじめたのです。
そして、いつしか、目標がアウトプットを続けられる人1人
=習慣化できる人変化していったのです!

読書会のメンバーからいろいろな視点で話しをしてもらえるようになり
気づきもどんどん増えていきました。
一つの場所にスポットライトを当照るのではなく
幾つかの場所にライトを当てることを覚えたのです。


自分のすべての体験は、他人の役に立つということを

読書会を主催することで見つけられたのです。
アウトプットは貢献なのだと言う事実が自分ゴト化できたのです。


やがて、より多くの人に自分の思考や体験を伝えたいと思い
このブログを始めたのですが、ここでは、できるだけ私の体験を書くようにしています。

書籍やiPhoneのアプリなど私の人生を変えてくれたコトや
断酒を実現した習慣化の考え方などを毎日書き綴っているのも

誰かの役に立てると考えたからなのです。
そして、書くことを習慣化することで、私は多くの引き寄せを手にいれました。

未来に向かってアクションし続けることで
夢だった書籍の出版が三年前に実現したのです。
夢を現実にするためには、毎日のコツコツ続けることがポイントになるのです。

ソーシャルメディアを武器にするための10カ条出版記念セミナー
&イタリアン交流会のご案内
5月23日に出版記念セミナー&食事会を美土代町の
イタリアンレストランのカンティーニで開催します。

このお店も素材にこだわった丁寧なお料理が評判で、

私のソーシャルメディアでご紹介しています。
ぜひ、新しい出会いや再開を楽しみむしょう。
お申し込みはこちらからお願いします。

■浅草朝活のご案内
明日5月17日は浅草合羽橋珈琲にて読書会です。
詳細はこちらからお願いします。

   
PHOTO CREDIT
この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました