先日オトバンクの代表の上田渉さんから
作家でもありDJのロバート・ハリスさんのトークショーに招待いただきました。
終了後、ハリスさんとも少しお話をさせていただき、過去の読書体験を思い出しました。
そのときのことは、別の機会に詳しく書こうと思っていますが
ロバート・ハリスさんの思考や行動力は、私の人生に大きな影響を与えてくれたのです。
実は数年前に読んだロバート・ハリスさんの人生の100のリストを実践することで
不思議なことに私の夢が叶い始めたのです。
最初のウチは信じられなかったのですが、最近ではこの引き寄せは
「100のリスト」がキッカケだと思えるようになりました。
書くこと、イメージすること、楽しく行動することを教えてくれたのが
ロバート・ハリスさんだったのです。
今回のハリスさんとの出会いも偶然のシンクロニシティからでした。
別の仕事の話を友人の上田渉さんとFacebookでやり取りしているうちに
ハリスさんとのトークイベントを教えていただいたのです。
わずか数日の間のやり取りで憧れのハリスさんのイベントに引き寄せられ
そして、彼に直接お礼を言う機会を上田さんの計らいでいただけたのです。
(上田渉さんとのご縁はソーシャルおじさん37号の坂部さんに
つないでいただきました。本当にご縁は不思議です。)
そのハリスさんとのご縁を大切にしようと思い、彼の著作を再び、読み始めました。
何冊かをアマゾンで購入し、早速アフォリズムを読了しました。
このアフォリズムは普通の名言・金言集とは異なり、遊び要素満載で
読むこと、思考することで楽しい未来をイメージできます。
正に人生を変えてくれそうな言葉に出会える一冊なのです。
クールでファンキーで刺激的な言葉だからこそ、スルーされずに脳に刺さります。
アフォリズムを読んでいると、言葉を発した作者のエネルギーが注入され
アクティブに行動したくなっていくのです。
アフォリズムについて、冒頭でハリスさんは以下のように定義しています。
Aphorism-語源はギリシャ語で、人間についての心理や戒め、恋愛や人間関係についての教訓、人間の愚かさや可笑しさ、人生の不思議や矛盾などを端的な言葉でうまく表したものを言う。日本語に訳すと金言、警句、箴言、格言、座右の銘という言葉になる。ぼくが敢えてこの英単語をタイトルに選んだのは、日本語の金言や格言や座右の銘といった言葉には啓蒙的、啓発的なニュアンスが強く、この本に集めた言葉達はそのような枠組を越えた、クールなものからファンキーなもの、とんがったもの、ポリティカルなもの、反体制的なもの、詩的なもの、シニカルで毒舌的なもの、ユーモアとウィットに富んだものなど、オールジャンルのものが多いからだ。
他の名言集に比べ、紹介されている言葉もアウトローなものも多く
ある意味新鮮で若返りにも一役買ってくれます。
特にYOUTH&AGEのチャプターが今の私には面白く
年齢を言い訳にすることをもうやめようと思いました。
また、笑えば人生をハッピーにできるとよく言いますが
笑うことで老けることも防げるのです。
この数日笑いの効用について調べていたのですが
このアフォリズムからも気づきをもらえました。
年を取ったから笑わなくなるのではない。笑わなくなったから年を取るのだ。(作者不明)
私にとって老年とはつねに私より15歳上のことである。(バーナード・バルーク)
この本にはオスカー・ワイルドのやんちゃな言葉が
いくつも紹介されているのですが 、ウイットに富んだシニカルな文章から
人生をより深く考え直せます。(ハリスさんの解説も奥が深い!)
俺たちはみんなドブの中にいる。でもそこから星を眺めている奴らだっているんだ。 (オスカー・ワイルド)
経験とは単に我々が過ちにつける呼び名である。(オスカー・ワイルド)
失敗や過ちを経験に置き換えることができる人生が楽しいと意識できれば
人は必ず成長できますが、このオスカー・ワイルドの言葉が
それを証明してくれているようです。
年を重ねる中で、最近ではフィリス・ディラーの次の言葉の意味がわかり始めました。
あなたが老年についてどう思っているか知らないけど・・・・私の場合はやって来るのも見えなかったの。急に後ろから襲われた感じ。
絶対に襲われる前にアクティブに行動して、私は逃げようと思っています。
犬の年齢でいったら、おれはもう死んでいるね(作者不明)
私も51歳を過ぎてきて、残りの人生を意識していますが
とにかく後悔せずにアクティブに動き回ろうと思っています。
そのときに自分に言い聞かせようと思う言葉をこの本で見つけました。
大切な時期が70歳まで続くのであれば、後20年全力で生き抜きたいと思います。
サボるのはその後からでも遅くはないのです。
人生で一番大切な時期は10歳から70歳の間。(ヘレン・ルイズ)
サボったら、錆びるわよ。 (ヘレン・ルイズ)
先週末にロバート・ハリスさんに引き寄せられたおかげで
このアフォリズムを読め、楽しい時間を過ごせました。
素晴らしい名言やシニカルですが考えることで元気になれる言葉に出逢え
やる気がチャージできたのです。
今週もロバート・ハリスさんの本で元気になりたいと思います。
コメント