感情をコントロールすると、本当に人生は楽しくなるのか? #習慣化

私はどんな状況の下でも明るく幸せな気持ちでいようと決めましだ。なぜなら、私は自分の経験から幸、不幸は、まわりの環境ではなく、自分の気持ち次第であると知ったからです。(マーサ・ワシントン)

アメリカの初代大統領夫人のマーサ・ワシントンのこの言葉を読むと
自分の感情をコントロールすることの重要性を認識できます。
幸せを感じるのは自分の気持ち次第で、周りの環境はあまり関係ないのです。
このルールを私は多くの書籍から学んできましたが
なかなか自分の人生には取り入れられませんでした。

しかし、ロンダ・バーンのザ・マジック読み返しながら
感情をコントロールすることにチャレンジしようと思ったのです。

人生は楽しくなるようにできています!楽しい時は、気分も最高で素晴らしいものがたくさんやって来ます!人生をあまりにも真剣に考え過ぎると深刻なものがやって来てしまいます。楽しむことが望むものをもたらします。物事をあまりにも深刻に受け止め過ぎると、深刻なものばかりを受け取ります。あなたは自分の人生に対してパワーを持っており、それを使って人生を好きなように計画できます。でも、あなた自身のためにどうか元気を出しましょう!(ロンダ・バーン)

潜在意識にいつも楽しいと語りかけることで
私の人生はこの半年間でよりワクワクなものに変わりました。

確かに、ロンダ・バーンが言うように楽しいことを考えれば、人生は楽しくなります。
逆に、深刻なことを考えれば、深刻なことが引き寄せられてきます。

この半年間、ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術という本を
執筆していたのですが、文章を書くことが楽しいと思って、書き続けていたら
このブログを更新するのが、今まで以上に楽しくなりました。
また、自分自身が悪い習慣をiPhoneを活用して修正してきました。
お酒をやめたり、朝型のライフスタイルにシフトしたり
インプット&アウトプットを習慣化できるようになったのです。

特に、このブログは4年近く前に書き始めたのですが

最初ははっきり言って毎日更新するのが
つらい修行でした。
今では、隙間時間を使って、iPhoneで書くのが当たり前になり
それが私の中で、ワクワクの理由になっています。

また、膨大なアウトプットのおかげで人脈も広がりました。
今回もiPhoneアプリ習慣術を執筆しながら、多くの方々との出会いのチャンスをいただけました。
ブログや記事を書き続けることで、私に興味を持ってくださる方が
どんどん増えていったのです。

今、次回の電子書籍のプロジェクトを動かしているのですが
不思議なご縁で引き寄せられ方々と面白い企画を練っています。
ソーシャルおじさんズのメンバーだけでなく、若い世代の方や女性とも
ご一緒しながら、来月以降、何冊かのシリーズとしてリリースていきます。
その中には今回のiPhoneアプリ習慣術の発展版の「習慣化」についての企画もあります。

私の幸せの定義は「やりたいことをやりながら、人に貢献する」なのですが
電子書籍のシリーズでも、悩みを抱えている方々に
役立つコンテンツを発信し、貢献できたらと考えています。

楽しいと考えることで、今まで以上に
楽しいことが引き寄せられるようになったのです!
今日も読んでいただき、ありがとうございます!
  
Photo Credit

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました