楽観主義は仕事を助ける。競争の激しい仕事だけではない。どんな仕事でも、つらいときの支えになってくれる。良い仕事をするか、粗末な仕事をするか、全然仕事ができないかの分かれ目にさえなる。(マーティン・セリグマン)
photo credit: RK – Photography Löwenzahn via photopin (license)
なぜ、楽観主義者は仕事で成功できるのか?
マーティン・セリグマンのオプティミストはなぜ成功するかを再読しています。
ポジティブ心理学で有名なマーティン・セリグマンは
オプティミストとペシミストの人生を比較し
楽観的に生きる方が成功できるとアドバイスしています。
楽観主義者は仕事においても壁を突き破り、結果を出します。
ダメな保険会社の営業マンは数件、アポを断られるだけで
電話が嫌になり、すぐにセールスを諦めてしまいます。
一方、楽観主義者の営業マンは100回の電話で
10回はアポが取れ、そこから3本の契約を取れることを知っているため
ちょっとやそっとのことではセールスの電話をやめません。
優秀な営業マンであれば、何回電話をかければ
結果を残せるかを過去の体験から予測できます。
この平均の法則を信じれば、営業で成果を上げられるようになります。
多くの人は大きな壁が立ちはだかると仕事を諦めてしまいますが
セリグマンはその解決策を教えてくれます。
壁を乗り越えられないのは怠惰のせいにされることが多いが、
これは間違いだ。才能がないからでも、 想像力が欠けているせいでもない。それは方法を知らないからだ。 この方法はどんな学校でも教えてくれない。
では、どうすれば、壁を乗り越えられるのでしょうか?
オプティミストはなぜ成功するか新装版 ポジティブ心理学の父が教える楽観主義の身につけ方 (フェニックスシリーズ) [ マーティン・E.P.セリグマン ] |
ネガティブなことが起こった時にマインドセットを変える!
困難な状況に出会ったとき、永続的、普遍的、個人的な説明(
私は本当にだめなんだ)をすると、 がっかりしてあきらめてしまう。これとは反対の説明( これでイエスと言ってくれる人に一歩近づいた)をすると、 元気が出る。
電話のアポがうまくいかなった時に、自分を否定するのはやめましょう。
仕事の失敗を自分の能力のせいにすると一気にやる気がなくなります。
うまくいかなかったのは、自分のトークがダメだったからではなく
たまたま、タイミングが悪かっただけかもしれません。
うまく行かなかった時は、これでもっと良いお客に会える可能性が高まったと
自分のマインドセットを変えてみましょう。
自分の心の中の対話に耳を傾け、ネガティブな思い込みを捨てるのです。
思い込みが悲観的になると人は行動をやめてしまいます。
逆に思い込みが楽観的に変われば、ポジティブに動けます。
自分の気持ち次第で人の動きは全く変わってしまうのです。
人生はオプティミストにもペシミストにも等しく挫折や試練を与えるが、オプティミストのほうが上手に切り抜けて生きていく。
セリグマンの言葉を信じて、失敗が続いても
仕事を楽観的にとらえ、行動をやめないようにすべきです。
まとめ
楽観的に考えると仕事がうまくいくようになります。
失敗した時に自分の否定的な思い込みに反論し始めると
その結果として、あきらめと無気力が、やる気と自信に変わっていきます。
ネガティブ思考に陥ったら、必ず気持ちを切り替えて
その考えに反論するようにしましょう。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
コメント