人生を大きく変化させる方法。知らない世界の住人と付き合おう!

2015年の目標を「変化する」と決めた人も多いのではないでしょうか?
変化は意識するだけでは難しく、行動することがポイントになります。
また、今までの延長線では、小さな変化しか実現できません。
大きく変化したい場合はどうしたら良いのでしょうか?
スクリーンショット 2015-01-01 21.40.38

人間は誰しも自分と良く似た人々と一緒に時間を過ごしたがる傾向があるという
ホモフィリーの法則通りに生きていると、大きな変化ができません。
同じような人だけとの付き合いだと無難な選択しかしませんから
できるだけ違うタイプの人ともコミュニケーションすべきなのです。

あなたを知らない世界につれていってくれるのは、あなたの知らない世界の住人だ。(マルコムグラッドウェル)

大きな変化をしたいのならば、環境を変えるのが一番です。
変わりたいと思っても人はなかなか変われません。
いつも同じ人と付き合っていると
一緒に同じ行動をしてしまうので余計に難しいです。
行動を起こすためには、自分を追い込むことも時には必要なのです。

私は断酒を決めた時に、付き合う人を変えました。
飲み友達との関係はすべてやめて、行く店も変えました。
飲まない環境を選択し、夜型から朝型のライフスタイルにシフトしたのです。
単に意識を変えただけでは、変化はできません。
自分の環境を変えて、どんどん行動すべきなのです。

大きく変化するためのアドバイスがリチャード・テンプラー
できる人の自分を超える方法で紹介されてます。
テンプラーは全く違う業種に転職するなら
今までとはレベルの異なる生活を送ることを覚悟しないと
ダメだと書いています。

自分の仕事が好きでないとしよう。異動を申請してもいいし、転職という手もあるが、会計士を辞めて樹医になりたいのなら、それではだめだ。今までとまったく違う生活を覚悟しなければならない。勤務形態も変え、収入も変え、食生活まで変える。必要な変化のすべてを受け入れないかぎり、転身が成功することはない。

恋愛がうまくいかない男性のケーススタディも勉強になります。
仕事をとるか?人間らしいライフスタイルをとるか?を決める時には
過去の生き方を捨てるしかないです。

ある新しい恋人とも破局を迎えたとき、彼は、いつも恋人よりも仕事を優先しているのが原因だということに気がついた。そこで彼は生き方をきっぱり変えた。ストレスの少ない仕事に転職し、カウンセリングの予約を取った。そして、すてきな女性と出会った。彼は恋人を最優先にする新しい生き方に本気で取り組んだ。最初は違和感があったが、そのうちに新しい生き方に慣れた。あれから数年たった現在も、二人は幸せなカップルだ。外国に引っ越す、恋人と別れる、キャリアを変える自分の行動を変えずに大きな変化を起こそうとしても、いい結果は期待できない。

大きく変化したいなら外国に引っ越す、恋人と別れる、キャリアを変えるなど
思い切った選択をし、行き方を変えるしかないのです。
その際、今までと違った人たちと付き合うというのも選択肢の一つです。
自分とは違った思考の人、自分より若い人、アクティブな人と付き合うことで
自分の知らない世界に気づけ、行動を変えるヒントをもらえます。
外国人や外国に住む友人をブレーンにするのもおすすめです。
これからの時代は変化しなければ、世の中の動きにすぐについていけなくなります。
人脈を多様にすることが、変化のための鍵になりそうです。

今日も読んでいただき、ありがとうございます!

  
photo credit: Corscri Daje Tutti! [Cristiano Corsini] via photopin cc

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評その他
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました