習慣化

スポンサーリンク
習慣化

自分の死を考えることが、QOLを高めてくれる!「医者が教える 人が死ぬときに後悔する34のリスト」(川嶋朗著)の書評

たいていの人が、死にたくない理由、まだ生きていたい理由すら真剣には考えていません。そのため、生活習慣病のリスクだらけの日々を送って、ある日突然、死を意識せざるを得ない状況に直面してしまうのです。(川嶋朗)医者が教える 人が死ぬときに後悔する...
習慣化

愚痴をやめることで、あっという間に手に入れられる5つの効果

愚痴はいかなる理由があろうとも、決して役には立たない。(ラルフ・ワルド・エマーソン) 愚痴を言うことは決して建設的な態度ではありません。むしろ恥ずべき態度です。愚痴を言えば言うほど、心の中に不満がたまります。その結果、精神的にも肉体的にも経...
習慣化

アンソニー・バーグランドの「人生が変わる習慣」の書評

何に対しても感謝する習慣を身につけることだ。感謝するたびに、現状よりさらに大きな業績をあげるきっかけになる。(ブライアン・トレーシー)人は感謝の習慣を身につけることで、人生を変えられると多くの著者が言っています。 ブライアン・トレーシーやロ...
Kindle

「死ぬ瞬間の5つの後悔」(ブロニー・ウェア著)の書評と富山と金沢の朝活

何より大事なのは、人生を楽しむこと。幸せを感じること、それだけです。(オードリー・ヘップバーン) このブログの主要なテーマは幸せに生きることです。 幸せとは、今に集中することで実現できると考えています。 自分のやりたいことを選択して、それに...
習慣化

「これまで思考」と「これから思考」?どちらが成功の確率が高いのか??

進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。(福沢諭吉)ハーバードビジネスレビューを読んでいて、面白い記事を見つけました。 シカゴ大学の心理学者ミンジュン・クーとアイエレット・フィッシュバックは 「これまで思考」と「これから思考」のどちらが...
習慣化

ジュリア・キャメロンに学ぶ!夢を本当に実現させる方法

そのことを証明するために、夢の大きなかたまりを実行可能で具体的な 「小さなステップ」に分解しよう。その 「小さなステップ」を一つ一つ踏んでいけば、それまで「大きな」リスクに感じられたものが徐々に小さくなっていく。すると、次のステップを踏むこ...
習慣化

マーク・トンプソン&ブライアン・トレーシーの「7つの法則 ― ビジネスを成功させる正しいコツ」の書評

セールスにおいて何よりも強力な言葉は「頼む」ことだ。ほとんどの人は、拒絶におびえ、ノーと言われることを恐れている。そのため、頼むことをしない。顧客が自分から商品やサービスを買うと言ってくれるのを期待し、ただ座って待っている。だが、そんなこと...
習慣化

ロバート・ハリスの「人生の100のリスト」を再読して、考えたこと。

生きるということは、死ぬ日まで自分の可能性をあきらめず、与えられた才能や日々の仕事に努力しつづけることです。(瀬戸内寂聴) 40歳を過ぎた頃、同年代の仲間が次々亡くなり 私は自分の死について真剣に考えるようになりました。 自分の存在を問い直...
習慣化

ジュリア・キャメロンのモーニングページで、自分のために行動する習慣を身につけよう!

願望リストは、 「楽観主義を取り戻すには、具体的な行動をすべきだ」と教えてくれる。自分のために行動する習慣がつくと、人の要求にあまり振り回されなくなる。(ジュリア・キャメロン) 願望リスト(夢リスト)を作成すると、夢が叶うようになります。 ...
習慣化

キリが悪い日から、新たな習慣をスタートしましょう!

すぐれた結果は、一時的な行動ではなく習慣から生まれる。(アリストテレス) このブログの主要なテーマの一つが「習慣化」です。 アリストテレスの言葉通り、「習慣」によって私たちは、人生を変えられるのです。 結果を残したいなら、良い習慣を作り出す...
スポンサーリンク