iPhone

スポンサーリンク
習慣化

5分間のマジック!5分の積み重ねが、未来を明るくしてくれる。

酔っ払っている頃は本当に時間を浪費していました。 一日最低3時間は飲んでいましかたら 3時間×36日5×20年=21900時間を無駄にしていたのです。 日数に換算すると912日、3年近くの時間を私はアルコールで失ったのです。 8年前に断酒し...
習慣化

定期的に視点を変える努力を続けよう!

視点を変えることを日々勉強しています。 年を重ねると自分でどんどん壁を作って、自分の世界を狭くしてしまいます。 ワクワクを感じるためには、自分の殻を破り続けないといけないのです。 40歳を過ぎると同年代に窮屈そうに生きてる人が多くなったなあ...
iPhone

今を大事にするためのiPhoneとの付き合い方。

小林正観氏の22世紀への伝言には良い言葉が幾つも紹介されています。 そのうちの一つが「念」という言葉の解釈です。 「念」という字はは今と心からできています。 念じるとは今に心を尽くすと読めば、今の重要性が理解できます。 実は私たちの生活でも...
習慣化

カラーバス効果と知識&体験の最大化で直感力を鍛えよう!

脳は、毎秒1000万ビットを超える情報を処理すると言われています。 その多くが視覚情報で、毎秒1000万ビットをこなしています。 しかし、これだけ情報があると全て認識するのは不可能です。 自分にとって大事な情報を取りこぼしている可能性が高い...
習慣化

iPhoneでの隙間時間活用法!ソーシャルメディアの時間を減らす方法。

移動時間などの隙間時間をiPhoneで有効活用すると インプット&アウトプットの最大化ができるようになります。 Kindleで読書をしたり、ニュースサイトをチェックしたり ブログを書くことで、人の役に立てるようになるのです。 インプット&ア...
習慣化

インプット&アウトプットの最大化と行動力が引き寄せを加速する。

私は毎日、ワクワクな楽しい日々を送らせていただいています。 これも日々お会いいただいている皆さんや このブログの読者の方々のおかげだと感謝しております。 ブログを習慣化し自分自身を追求するようになったから ハッピーになれたのです。 始めるに...
習慣化

習慣とユーザーインタフェースの重要な関係 習慣の法則に則って、アプリを改善しよう!

アプリのUIが劇的に変わると、そのサービスへの信頼が低下する場合があります。 大幅にUIが変わると、今までの習慣が使えなくなり 一から覚える作業をやり直さなければならないからです。 私は以前はSkitchを多用していたのですが よほどのこと...
iPhone

日本のベストセラーを海外で売り出そう!マーケット感覚を身につけよう(ちきりん著)の書評iPhoneアプリ習慣術

マーケット感覚を身につけよう(ちきりん著)の書評を続けます。 ちきりん氏は自分の価値をもっと考え、活用すれば 新しいマーケットを作り出せると本書で主張しています。 世界がネットとソーシャルメディアでつながったおかげで 私たちは情報発信から恩...
習慣化

習慣の力を信じたら、電子書籍のSOCIAL OJISAN STYLEがリリースできた。

習慣は第2の天性となり、天性に十倍する力を有する。(アーサー・ウェルズリー) アーサー・ウェルズリーのこの言葉を読めば、習慣力の凄さがわかります。 天性の10倍の力をコツコツと育てていけば、人生が変わりそうですね。 良い習慣の積み重ねが 人...
習慣化

書くことと話すことを学校を卒業してから学ぶ方法。

もし大学で再び勉強ができるとしたら、2つのことに力を入れたい。書くことと、大勢の人を前にして話をすることを学びたい。効果的に意思を伝える能力ほど人生で大切なものはない。(ジェラルド・R・フォード) 若いことは書くことが夢だったのですが 私は...
スポンサーリンク