スポンサーリンク
ブログ

ドバイに世界中の観光客が集まる理由 #ドバイ

今日は12月14日日曜日、ドバイのRAMADA PLAZAのJUMEIRAH BEACH RESORTのプールサイドで朝一の貴重な時間を過ごしています!午後からのミーティグ前に、チームのメンバーとプールサイドでノマドしています。ジュメイラは...
その他

ドバイのパワーに圧倒された。ドバイヤバイレポートその①

おはようございます!12月14日の朝ドバイからこのブログを書いています。世界中の富が集まるドバイについては別途詳しく書きますが空港についた瞬間から、そのパワーに圧倒されました。下の写真は今朝のホテルからの景色ですが、美しい巨大なビル群を見な...
習慣化

クリエイティブ・マインドセット に学ぶ、恐怖心の乗り越え方

怖いと思うことをしなさい。さすれば恐怖は確実に去る。(ラルフ・ワルド・エマーソン)海外に進出することへの恐怖感が以前はあったのですがだんだんその恐怖感を乗り越えられるようになりました。今回ドバイに来たのもその乗り越え方がわかったからです。も...
ブログ

運命や第9だけではないベートーヴェンの言葉力

第9の季節になりましたが、ベートーヴェンは作曲だけでなく、言葉にもパワーがあります!Music is the mediator between the spiritual and the sensual life. 音楽とは精神と感覚の世界...
書評

ロンダ・バーンのザ・シークレット 日々の教えの書評

今日からドバイに行くのですが、いつも旅行中の一冊を何にするかで悩みます。Kindleがあるから、以前のように大量に書籍を持ち歩かなくなったのですが活字中毒の私はバッテリーがなくなるのが心配で旅行中には必ず紙の書籍を持参します。今回、悩んでバ...
習慣化

世界とのギャップ、自分とのギャップを感じることが成長の証

3年前の生活と現在の生活が、もし変わっていないとしたら、あなたの人生には問題がある。なぜなら、3年前と今が変わっていないのなら、3年後も今と何も変わっていない。(アンソニー・ロビンズ)昨日の自分より成長したい。それが、私の最近の目標です。毎...
その他

ドバイにおじさんが越境する理由 #ドバイ

明日12月12日からドバイに行ってきます。今年の夏までドバイに行くとは、全く考えていなかったのですごく不思議な感じですが、これが「引き寄せ」の現実なのです。人生において、人は自分が望んだ物だけを、手に入れることができるのです。あなたの運命は...
その他

HOLSTEEのマニュフェストを信じて行動すれば、人生は必ず変わる! #習慣化

いつか自分のブログで書こうと思っていた名言があります。それはHOLSTEEという会社のマニフェストで人生についてのシンプルなルールがまとめられています。多くのブログで取り上げられているので、ご存知の方も多いと思います。HOLSTEEは起業当...
習慣化

「自分メディア」はこう作る! 大人気ブログの超戦略的運営記の書評② #習慣化

「Chikirinの日記」を運営しているちきりん氏の新刊の書評の続きを書きます。ブログサイトが大きく育つ中で、ちきりん氏はブログの運営方針を明確に決めていきます。影響力を持ち始めると読者への責任が生まれてくるのです。自分メディアを育てるとい...
習慣化

ドラッカーに学ぶブログ・マネジメント (倉下忠憲著)の書評

12月6日にブログをWordPressに引っ越して以来、書くことについて考えています。3年半以上ブログを相日更新してきたおかげで、私は書くことを習慣化できました。こんなに継続できたのは、子供のころから数えても初めての経験かもしれません。才能...
スポンサーリンク