習慣化 やらないことリストが、人生をシンプルにしてくれる! 成功者の家にはたいてい大きな本棚があり、貧しい人の家にはたいてい大きなテレビがある。(ブライアン・トレーシー)このブライアン・トレーシーの言葉が大好きで、このブログでもなんども紹介しています。 成功者の家には、自分を成長させるための本棚があ... 2016.01.18 習慣化生産性向上名言その他クリエイティビティライフハック時間術
習慣化 ストーリーマーケティングを個人も取り入れた方が良い理由。 あなたが人を動かせるかどうかは、あなたが何を言うかではなく、 どのように語るか、 そして、あなたがどういう人間かにかかっている。(アネット・シモンズ) 自分のストーリーをつくることで、人との関係を強化できます。 知性を養って、体験を増やし、... 2016.01.17 習慣化生産性向上ブログクリエイティビティライフハック時間術
習慣化 夢を叶えるために必要な15のルール チャンスを作るにはまず「独力でやる」という発想から抜け出し、恐れを乗り越えてビジネスという冒険を楽しむことが必要だ。あなたに足りないものを持っている人、そしてあなたが持っているビジョン、明晰さ、実行計画などを必要とする人が必ずいるとすれば、... 2016.01.16 習慣化名言生産性向上その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック夢幸せ
クリエイティビティ ジュリア・キャメロンの「書くことはともかく一つの文章から始まる。」という言葉から、私がインスパイアされたこと 時間的余裕がないというのは、書けない理由としてはありがちだ。しかし、私は「今、書きなさい」と言いたい、書くことを大げさに考えていると書きづらくなるが、日常的に書いていると書けるようになるものだ。(ジュリア・キャメロン) 多くの人は、話すこと... 2016.01.16 クリエイティビティライフハック徳本著書時間術
習慣化 やる気をあっという間にアップする方法!富山・金沢の朝活セミナーのお知らせ 成功の鍵は的を見失わないこと。自分が最も力を発揮できる範囲を見極めて、そこに時間とエネルギーを集中するんだ。(ビル・ゲイツ) やる気を持ち続けつけことで、行動が加速され、未来を変えることができます。 しかし、モチベーションを維持するのは、と... 2016.01.16 習慣化生産性向上ブログクリエイティビティライフハック
習慣化 ブロガーになりたかったら、大量に読み、大量に書くべきだ! 作家になりたいなら、何をおいてもこの2つをやるべきだ:大量に読み、大量に書くべきだ。(スティーブン・キング)書くという行為を習慣化するようになって、私は書くことがどんどん好きになっています。 やりたいことがようやく見つかり、私は日々楽しい時... 2016.01.15 習慣化名言その他ブログクリエイティビティライフハック幸せ時間術読書術
習慣化 和睦というチームワークが日本人の宝 アメリカ人のカッコイイは「正義が勝つ」ですが、日本人のカッコイイは「和睦」です。これを失わないかぎり日本人は、龍馬のように腕はあっても人を斬ることなく、つまり、「戦わずして勝つ」という最上級のやり方で活路を開いていくことができると思っていま... 2016.01.15 習慣化書評名言生産性向上その他アイデアクリエイティビティマーケティング
習慣化 アーニー・J・ゼリンスキーの言葉を信じて、朝の行動ルールを変えよう! オフィスに入ったら、最初に一番面倒な仕事から片付けること。そうすれば、ストレスも不安も減ります。その日はもう、そのことを考えずに済みますからね。(アーニー・J・ゼリンスキー) 朝一で、嫌なことから片付けることが、生産性アップの秘訣です。 面... 2016.01.14 習慣化生産性向上名言その他ブログクリエイティビティマーケティングライフハック幸せ引き寄せの法則
習慣化 人生の山登りのルートを考えよう! 人は何度やりそこなっても、「もういっぺん」の勇気を失わなければ、かならずものになる。(松下幸之助) チャレンジしたものが、すべて決まるわけではありません。 一つでも当たればよいくらいの気持ちで、新しいことを試すぐらいでなければ すぐに、気持... 2016.01.14 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティマーケティング引き寄せの法則時間術
習慣化 コミュニティへの貢献が人生をポジティブにしてくれる!久米信行氏との会話で私が今日気づいたこと。 過去は捨てることは出来ない。現在は止めることは出来ない。しかし、未来は決めることが出来る。(小野田寛郎) 太平洋戦争の終結から29年目にしてフィリピン・ルバング島からの 帰還を果たした小野田寛郎氏の時間に関する言葉を読むたびに 「自分で決... 2016.01.13 習慣化生産性向上名言その他ブログクリエイティビティライフハック