ノマドライフと電源カフェ

ノマドなソーシャルおじさんの私は
iPadやMacBook Airの電源求めて
知らない町などでの
カフェ探しが結構日常茶飯事。
そんなとき
電源カフェというサイトがとても役立ちます。
最近はローカル情報も充実して
出張のときなども重宝します。

特に大地震以来、移動時間が読めなかったり
電車が突然止まったときなど
このサイトに結構アクセスしました。

あと個人的に良く使うカフェは
ドコモのMzoneが使える店が多いです。
スターバックスとタリーズコーヒーは
Mzoneが使えるので、
必然的に利用が多くなります。
完全に囲い込まれていますね。笑い。
この2店はたいがい都心であれば見つかるのですが
電源があるカフェは結構少ないので
バッテリーが危ないときは
電源カフェで事前にチェックしてから
カフェを選びます。

どちらにせよ今後ノマドワーカー人口が
移動時間の効率化や在宅勤務の増加などで
今回の地震以降増えそうです。
また、今回の地震でtwitterやfacebookが活躍しましたが
iPhoneやアンドロイド携帯で
このサービスを利用すると
バッテリーの減りも激しいですね。
これだけ、デバイスを携帯する
ビジネスが当たり前になると
無線環境に加え
電源補充もカフェ選択の基準になりそうです。

飲食業が今後、地震の影響で
利用が減りそうですから
こういった設備投資が顧客の囲い込みに繋がるのは
間違いないと思います。
経営者の方々に電源の供給もお願いしたいですね!

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました