昨日9月20日もいろいろな方にお会いしました。
朝活ではRettyの創業者の武田和也さんと会え、
Rettyの考え抜かれた創業動機をお話いただきました。
また、グルメとソーシャルメディアの関連性など朝活での議論も盛り上がり、
コンセプチャルに起業する若者たちを
しっかり応援していきたいと改めて思いました。
Rettyの武田社長には近々オルタナでインタビューしたいと考えています。
午後は、最近交流を始めた大学生たちと
ソー活のイベントのミーティングをしたのですが
彼らのクールな仕事のやり方は見習いたいなと思います。
全員PC&スマホ持参で
Facebookグループで議論しながら関連サイトを
グループにどんどん上げていき議事録をとるスタイルは
自分でも取り入れていきたいなと思います。
リアルタイムWEBとしてFacebookグループをもっと積極活用すれば
まだまだ、ホワイトカラーのアイディア力は鍛えられそうですし
生産性もアップしそうです。
Rettyの武田社長やこの学生たちなど若いデジタルネーティブと
ビジネスを一緒にしてみると気付きが多いですね。
普段使っているグループウエアやFacebookの利用でも
彼らの使い方からヒントを得られます。
ことITスキルの関しては
リアルの若いデジタルネーティブとの交流で学べることが多いですね。
iPadの海外アプリなども、先日のブログで書きましたが
やはりソーシャルで活躍する若手ブロガーの金城さんや
おなじみの松村太郎さんから教えていただくことが多いです。
その松村さんと昨晩、
サイボウズ主催の本田直之さんのセミナーに参加してきました。
詳細はオルタナブログに書きましたが
本田直之さんのプレゼンが響きました。
「ITはインフラであり、ITのスキルは仕事のためのインフラなので、
上司であるミドルも勉強するのが当たり前。
インフラのITスキルの上に
営業や会計などの専門スキルが載ってくる時代が現代。
昔の仕事のやり方のままでは、
今の時代に合わないスピード感で効率の悪さを引き起こすことになる。
ITは常に進化し続けているし
これに関しては常にアップデートし続けていく必要がある。
世界のビジネスマンと競争する現代、ITスキルなしには生き残れない時代。
あるいは部下のデジタルネーティブと
コミュニケーションするのにもITスキルは必須!」
と本田直之さんは、ITスキルは避けて通れない投資だと語ってくれました。
ソーシャルおじさん徳本も、今日のブログに書いているように
日々、若い方々からITのスキルアップを勉強させていただいています。
ビジネスマンとして、進歩し続けるためには
おじさん世代にもIT武装が必要な理由を
昨日のセミナーで本田直之さんに整理していただきました!
コメント