「Amazon Kindleの価格政策もびっくりですが、実はデザインも!」や
「Kindle Fireは改めて凄いなという雑感」というブログを
最近、書き続けてきてAmazon Kindleの参入を
密かに期待していたのですが
ついに日本でもKindle Fireを使える環境が整いそうです。
今日の日経新聞は一面トップ記事で
「アマゾン、日本で電子書籍 年内に 市場拡大に弾み」
と報じています。
一部記事を抜粋します。
「インターネット通販で世界最大手の米アマゾン・ドット・コムは
日本で電子書籍事業に参入する。
小学館、集英社など出版大手と価格設定などで詰めの交渉に入っており、
年内にも日本語の電子書籍を購入できるサイトを開設。
スマートフォン(高機能携帯電話)などに配信し、
自社の電子書籍端末「キンドル」も投入する構え。」
いよいよKindle Fireで電子書籍が読める時代が到来です。
日本の電子書籍マーケットは規格が乱立して
プラットフォームが不在の状況で
ユーザーから見れば使い勝手が悪いものでした。
大手出版社の電子書籍参入の機運が整ってくる中
プラットフォーム& Kindleというデバイスを持つAmazonの参入で
気軽に電子書籍を読めるようになるのは嬉しい限りです。
twitterやFBのコメントを見ていても歓迎ムード一色です。
日本人としてはパワフルなプラトフォームを
日本の会社に作り出してもらいたっかたのですが
規格の統一が関係者の思惑でできなかったのは残念です。
もうすぐ発売されるスティーブ・ジョブズ Iは
電子書籍でもリリースされるようです。
指先革命をリードしたSteveの自伝こそ
電子書籍で読みたいというのが
ファンの気持ちなので、こういった動きは大歓迎です。
問題はタイミング!
買うならKindleで読みたいので、電子は少し待って
紙の書籍を、まず買うということになりそうです。
ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
オルタナティブ・ブログ書き始めました。
js.src = “//connect.facebook.net/en_US/all.js#xfbml=1&appId=265622910126157”;
fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, ‘script’, ‘facebook-jssdk’));
コメント