Google+に顔認識技術をベースにしたタグ付け機能
「Find My Face」がリリースされます。
Facebookとは異なり、希望者のみにオプトイン方式で提供され
この数日以内に全てのユーザーが利用可能となります。
G+でユーザーが「Find My Face」を有効にすると
そのユーザーが写っている写真が投稿されると自動的にユーザーの顔を認識し
そのユーザーの名前を候補にしたタグ付けダイアログが提示されます。
Facebookの写真認識はオプトアウトしなければ
顔認識が有効になってしまい、ヨーロッパでプライバシー問題にさらされています。
後発のG+は、Facebookのトラブルをいろいろ勉強しながら
サービスをリリース出来るのは、ちょっと有利ですね。
日本でも200万人超えてきたと言われるG+。
Facebookの40%程度のユーザーが使い始めています。
この増殖は相当スピーディーで驚いています。
つい最近FBユーザーが100万人を超えたと騒いでいたら
あっという間に500万ユーザーを超えていったことを考えると
G+のユーザー数は日本で、すぐにFBに追いつきそうです。
他のGoogleサービスとの連携も含め、最近のG+戦略は
ソーシャルメディア下手のGoogleらしく無い動きで
ちょっとGoogleを見直しています。
しかし、本当にGoogleは世界中のデータ、家や道路だけではなく
人の顔までストックし始めているんですね。
メタデータとソーシャルメディアでGoogleは来年、何を仕掛けてくるのでしょう。
楽しみであり、一抹の不安を感じながらこのブログを今朝書いています。
なお、G+に関して情報が欲しい方は
#googleplusupdateという便利な+ページがありますので、ご利用ください。
ここを見ればG+の最新情報や使い方もわかります。
また、Google watchというサイトでも、Googleの最新情報が手に入ります。
ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
オルタナティブ・ブログ書き始めました。
コメント