丸の内エリアの「エコ結び」で地球を甦らせる活動に気軽に参加しましょう。

丸の内エリアの「エコ結び」をご存知ですか?
私は丸の内のoazoでよく書籍を購入するのですが
昨年末まで、全くこの「エコ結び」を知りませんでした。

「エコ結び」とは大手町、丸の内、有楽町エリアの「エコ結び」加盟店で
Suica・PASMOを使ってお買い物”をすれば
「決済額の1%が自動的に基金としてたまる」仕組みです。
募金は植樹活動に使われて、Suica・PASMOをショッピングに使うだけで
地球環境に貢献可能なお手軽システムです。

この「エコ結び」ですが2009年9月から実施されていたようですが
冒頭に書かせていただいたように、この取り組みについて全く知りませんでした。
昨年、10月にシステムをリニューアルしたようで
年末に、oazoのレジで「エコ結び」のチラシをもらって認知しました。
このエリアで買い物するなら、現金やクレジットカードを使うよりは
SuicaやPASMOを使えば、すぐに環境に貢献できるという訳です。
こういう取り組みは広く認知されてこそ、初めて効果があると思いますので
微力ながらお手伝いをさせていこうと思い
このブログで取り上げさせていただきます。
この大手町、丸の内、有楽町エリアで働いている方々が
ランチやディナー、ショッピング利用を
SuicaやPASMOに切り替えるだけで、ある程度の成果が見込めそうです。
サイトにシュミレーションがありましたので、以下ご紹介します。

「エコ結び」Facebookページも運用されています。
加盟店一覧はこちらから丸の内仲通の大きなビルでは殆ど使えますね。
ちょっとこのエリアではSuicaを意識したいと思います。
この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました