『「出力」は、少しずつでもいいので日常的に行っておかないと、
いざ本当にアウトプットが必要になった時に困ることがある。』
茂木 健一郎氏のこの言葉には痺れますね。
いきなりパーティーで一言と司会者からご指名を受けたりすることありませんか?
以前の私は、その場で困ってしまい、面白くもない下手な話でごまかしていました。
しかし、最近はこのブログを継続的に書いているのと
「ソーシャルおじさんと朝活」などで日々アウトプットを心がけているために
人前でお話することが苦にならなくなりました。
毎日アウトプットを続けていることで、話のネタが相当豊富になってきました。
ネタ、情報を自分ごと化して話せるようにもなりました。
頭の中で話の構成をサックと作れるようになったのも
日々のアウトプットの効果と言えますね。
本当に日々、アウトプットを継続することは大事です。
例えば、書籍や雑誌で見つけた名言をこのブログに取り上げることが多いのですが
まず、その名言の意味を真剣に考えるようになりました。
アウトプット以前は、ただ名言を読むだだけだったのですが
アウトプットすることで自分ごと化する作業が生まれます。
言い換えるとインプットだけではあまり意味がなく
アウトプットを付加することで自分の価値を高めることができるのです。
自分で名言の意味を考え、整理してブログに書くと
読んだだけでは気づかない言葉の重みに触れられることがあります。
また、ブログをよりよくするために
その方の他の名言を探したり、別の書籍を読もうと思ったりと
脳がアクティブかつポジティブに動き始めるのです。
出先で書籍やWEBで名言に出会ったら、
BLOGGERというiPhoneアプリにその場で登録してしまいます。
こうすれば、いつでも名言を使ってブログを書くことができるので
ブログを継続して書き続けることにも繋がります。
日々のアウトプットの効用をまとめておきます。
■話題が豊富になる。
■ネタを自分ごと化できる。
■スピーディーに情報を整理できる。
ブログを毎日書き続けるなど、アウトプットを継続すると
ビジネスにも相当役立ちます。
商談などのアイスブレークのネタにも困らなくなります。
ぜひ、ブログやソーシャルメディアで積極的にアウトプットを心がけてください。
脳がポジティブに変化し始め、人生が楽しくなります。
最後に脳学者・池谷裕二氏の名言をご紹介します。
「脳は”入力”より”出力 ”で覚える」
キーマンズネットのアプリ記事連載です。(10月9日更新)
オルタナティブ・ブログ書き始めました!
ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
コメント