ダイバーシティが変化の鍵 多様性に自らを置く努力が人生を変える!

2009年だったと思いますが、ソーシャルメディアを使い始めた頃
若者が主催するソーシャルメディア勉強会に参加したことがあります。
おじさん世代の参加者は私一人だけというちょっと居心地の悪い会だったのですが
思い切って参加してみることにしました。
twitterでの投稿が面白かったインフルエンサーが集まる勉強会だったのですが
私にとってはこの会が人生を変える最初のターニングポイントになったのです。
そう、ソーシャルおじさん誕生のきっかけがこの勉強会だったのです。

若い世代が発する「ソーシャルメディアが世界を変えることができる」という
真摯なメッセージを聴いて、ソーシャルメディアの可能性を自分ごと化できました。
そのとき、彼らが説明してくれた=GIVEの精神は特に印象に残りました。
すなわち、他者に貢献するために情報を積極的にアウトプットすれば
自らのパーソナルブランディングに繋がるし
積極的に情報が引き寄せられてくるという厳然たる事実でした。
マスメディアの広告会社の価値観に染まったおじさんが
ソーシャルやパーソナルブランディングを本格的に意識した瞬間だったのです。
自分がメディアになるぞと密かに決めた瞬間でした。

また、自分とは異なる若い世代がソーシャルメディアを
徹底活用しているケーススタディは、2009年の私にはとても刺激的でした。
そして、人生で様々な体験をしたおじさん世代の方が
よりソーシャルメディアを使いこなせば面白くなるのではと直感しました。
そう、ソーシャルメディアでパーソナルブランディングを始めれば
面白い出会いやプロジェクトがデザインできるのでは!という
ソーシャルおじさんの仮説を見いだしたのです。

ほとんど無償で彼らは情報のアウトプットの凄さについて、私に教えてくれました。
このときの経験で、情報のアウトプウトのすごさが私の脳に刷り込まれていたから
その後のUstreamやブログでのアウトプットを私は躊躇しなかったのだと思います。
私が参加した勉強会の主催者や参加者の多くがそれ以来出版したり
起業して成功を手にいれていることを見ているうちに
いつの間にか私にも引き寄せパワーが働き
出版や連載の話をいただけ、今に至っているのです。

参加した勉強会の主宰者の一人がイケダハヤト氏で
彼の新刊武器としての書く技術には
そのときの勉強会のエッセンスが詰まっていて
読みながら頷いている自分がいました。
他者のための情報発信をポジティブに行っていれば
ソーシャルメディアで多くの方に見つけてもらえ
いろいろなことにチャレンジできるのだと私は確信したのです。

多様なメンバーが集まる勉強会に参加することで
自分にない価値観に気づくことがあります。
若い世代や外国の方から、自分に足りないエネルギーを貰えることもあります。
著者やコンサルタントから脳を活性化できる思考法を教えて貰えれば
自分を成長させることができるのです。
「安穏」としている自分を、多様性のあるネットワークに強引に連れて行くことで
自分に足りないことがたくさん見つけられるのです。
危機感を自分に持たせたり、仲間からの勇気が
アクションを起こさせてくれるようになります

「自分の行動を、今よりいかによい方向に変えるか?」を自分に問いながら
新しいジャンルの書籍を読んだり、自分とは違う世代が主宰する勉強会に
参加するのは自分の変化のために価値があるのです。
そして、学んだことはアクションにつなげ、習慣化できれば
間違いなく自分を変えられるのです。

私は最近このダイバーシティを自らも実践するために
セミナーをコラボ型で開催することにもチャレンジしています。
自分とは違った視点の講師の方と組むことで
参加していただく方や自分に多くの気付きやヒントがもらえそうです。
いよいよ、明後日(7月29日は)は企業の組織論がご専門のの蓮沼 孝さんさんと
ワークショップ型のセミナーを開催します。
■共感を作るためのコミュニケーションセミナー開催!
LEGO®SERIOUS PLAYのスペシャリストの蓮沼 孝さん

おもちゃのレゴを使った新しいコミュニケーションのカタチを追求していきます。
レゴを使って議論すると、不思議と組織の抱える課題を可視化でき
マルチな発想で解決策が生み出されていくとのことです。

LEGO®SERIOUS PLAYを組織で活用すれば、実際以下の効果が期待できるそうです。
・組織のビジョンや将来像創り 
・新たな戦略立案 
・創造性の開発 
・個人のキャリア開発 
・チームビルディングといった
レゴを使ったコミュニケションスキルアップセミナーを
参加者の一人として私も楽しみたいと思います。
イベント詳細はこちらから


36歳からはじめるソーシャルメディアという電子書籍ですが 
15号の新井浩之さん28号のサトカズ(佐藤和則)さんと私の3人の

ソーシャルおじさんズのコミュニケーション・ノウハウや体験談を徹底公開しました。

アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(4月22日更新)



 
Photo Credit

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました