先日のセミナーでブログ筋肉を鍛えるお話をさせていただきましたが
みなさん、毎日書くことの意味をわかっていただけたようです。
そもそも、私はこのブログを書き始めたときに
いしたにまさきさん毎日自分のビジネスについてのブログを
必ず書いてくださいと指示を受けたのですが
その時、頭に浮かんだのは「絶対に無理〜でした。」
必死にネタを探して、毎日書いてみることにしました。
本を読んだら、そのアウトプットを必ずするようにしたり
ソーシャルメディアやiPhoneのニュースをチェックしたら
自分なりにまとめてみることにしたのです。
すると三ヶ月も経たないうちに、不思議なことなのですが
ブログが体の一部になったような感じで
書かないと気持ちが落ち着かなくなってきたのです。
歯磨きと同じようにブログを習慣化できた瞬間でした。
プロ・ブロガーの 必ず結果が出るアクセスアップ テクニック100にも書かれていますが
半年で200本のブログを書くことをを目標にするとよいかもしれません。
こうなると、完全にブログは習慣化されますし
いろいろとよいことが起こり始めます。
記事がストックされてくるので、検索の順位に影響が出始めます。
徳本昌大などの名前やキーワードでの検索で
自分のブログがヒットするようになるのです。
ブログがパーソナルブランディングの武器になり
自分のことを見つけてくれる方が増えてきます。
ビジネスを始め、新しい出会いがデザインされるようになってきますし
ブログを使えば、自分の説明コストが相当低減されます。
書ける人だと言うブランディングもこれでできますね!
あとネタ探しなのですが、私の場合は名言を引用したり
ソーシャルメディアやiPhoneのニュースを頻繁にチェックするようになり
知識のストックが以前に比べ、はるかに豊富になりました。
また、それらのネタをブログにどう書けば、読者に喜んでいただけるか?
ソーシャルおじさんのスタイルになるか?などを考えるようになって
自分らしい表現のカタチを作れるようになりました。
これはブログを書いていなかったら、鍛えられなかったと思います。
ブログの筋肉と同時にブログ脳を鍛えることもできるのです。
NYヤンキースのイチロー先週にはストイックな名言が数多くありますが
ブロガーになりたいひとにとっても、よい言葉がたくさんあります。
「小さいことを重ねることが とんでもないところに行くただ一つの道だ。」
たかがブログかもしれませんが、毎日書くことで
小さい記事を重ねることによって、私も多くのよいことに出会えるようになりました。
SOCIAL OJISANZ BOOKSなどもこのブログのおかげで
出版できるようになったのです。
「準備というのは、言い訳の材料となり得るものを排除していく、
そのために考え得るすべてのことをこなしていく。」
このイチローの名言は示唆に富んでいて、大好きな言葉です。
習慣化を自分ごと化させるためのたった一つの法則は
この「言い訳の材料を排除する」ということかもしれません。
例えば、朝ブログを書くことを決めたなら、夜更かしは避けるべきですし
ある程度ネタの準備を前日までに考えておくと書くことが苦しくなくなります。
自分への言い訳を始めると継続ができなくなります。
その言い訳をどんどん消していけばよいのです。
今朝もこのブログを書くことで
私にとっての小さな成功体験を積み重ねることができました。
読者のみなさんの応援が私の書くモチベーションになっています。
いつも本当に応援ありがとうございます。
36歳からはじめるソーシャルメディアという電子書籍ですが
15号の新井浩之さんと28号のサトカズ(佐藤和則)さんと私の3人の
ソーシャルおじさんズのコミュニケーション・ノウハウや体験談を徹底公開しました。
コメント