「あらゆる物事の初めは、小さなことからはじまる。」キケロの言葉とコボリジュンコさんのメルマガ

名言コツコツのコボリジュンコさんの毎週月曜日のメルマガはとても勉強になるのですが
なんと今週のメルマガによると、毎日継続のブログが1800日を越えてきたそうです。
コツコツが続いて5年間も毎日ブログが更新できたことは、本当に素晴らしいですね。
今日のメルマガに書かれていたブログに関する言葉に
私はとても共感したので、以下引用させていただきます。

ブログの場合を例に考えると、書けない人は最初から「質」にこだわっています。「いい文章を書こう」と思うから書けない。「こんな内容じゃ、バカにされてしまう」と思うから投稿できない。「時間をかけて考えればもっといい文章になるかもしれない」と考えているうちに、なんかタイミングを逃して下書きのままでお蔵入りになってしまう。こういうこと、ありませんか?私はありました。最初の頃はこの罠にはまって苦しみましたよ。最初からうまく書こうなんて、ずうずうしい。「質」を求める前に、まずは「数」をこなさなくちゃ、ね。

もうこのコボリさんの意見には私は大賛成です。
最初から文章が上手な人なんているわけがないのです。
恥ずかしいと思う気持ちを封印して、自分のアイデアや考えを
どんどんブログに書いていくことで、文章力は間違いなくアップします。
私も毎日ブログを更新するようになって、日々勉強していますが
始めた頃のブログを今読み返すと、本当にレベルが低くて恥ずかしくなります。
1年前のブログを読んでも、書き直したいなと思うぐらいですから
日々、書き続けることで何かしらの進歩があるのは間違いありません。


もし、人にバカにされることを恐れていたら

私は今年、一冊の書籍も出版できなかったでしょうし
多くのすてきな方々との出会いもデザインできなかったでしょう。
ブログでのアウトプットを続けていなかったら
コボリジュンコさんとの出会いも絶対になかったと思います。
アウトプットすることで人に見つけてもらえるようになりますし
日々、ブログをプラットフォームにして
ソーシャリアルのコミュニケーションを続けていけば
出会った人との関係も強化できるのです。

以下の「時間がきたら書けるという言葉も私が最近感じていることだったので
コボリさんに今日書いていただくことで、頭がスッキリと整理できました。

最近になって「時間がきたら書ける」という感覚がもてるようになりました。こういうのが「次」のレベルに上がるってことなんだと思います。これはひとえに「数」をこなしたから。才能でも運でもなんでもない。「数」をこなせば「次」のレベルに上がれるようになっている。ゲームと一緒です。「次」のレベルに上がるために、あとどのくらいの経験値が必要なのか、それはわかりません。人生の攻略本はありませんからね。けど、他の人の体験はヒントになります。だから私の体験をこれからもシェアしていこうと思います。そして、コツコツやるのがしんどいなと思った時にはコボリもコツコツやっているんだということを思い出してみてください。もしかしたらそれが励みになるかも。(*^~^*)

とにかく数をこなすことで変化が生まれます。
私も朝の通勤中の電車の中でその日に書くブログのテーマが
自然と浮かんでくるようになりました。
私も次のレベルに進んでいるのかもしれないと
今日のメルマガを読みながら、うれしくなりました。

自分の体験をシェアすることで、人の役に立てると考えれば
ブログを書いたり、ソーシャルメディアを活用することがとても楽しくなります。
最近では、貢献をすればするほど良いことが引き寄せられるようになる!のではと
確信を持ち始めています。

ブログを書くことで悩んでいる方は、ぜひ今日のコボリさんのメルマガを読んで
まずは、アクションを起こしてください。
今朝のブログでも書きましたが、何かを始めようと思ったら
72時間以内にアクションを起こすことが大事なのです。

そして、コボリさんのメルマガを読むことで、先人のすてきな名言にも出会えます。
この名言から、皆さんもすぐにアクションする勇気をもらえるはずです。
私も今朝のコボリさんのメルマガの名言から元気をもらうことができました。
「あらゆる物事の初めは、小さなことからはじまる。」キケロ

「最高段階へ一挙にジャンプすることはありえません。
あるのは、貴方の目標に向かってピラミッドをゆっくりと、

一歩一歩進むだけなのです。」ベン・スタイン

■今日、12月16日にセミナーを開催します。
先週、山田トモミさんと一つのセミナーを企画しました。
二人でFacebookメッセージをやりとりしながら
ソーシャルグッドについて考えるセミナーを開催することにしました。
東日本大震災の復興支援をしている助けあいジャパンの大学生と一緒に
東北の今をソーシャルメディアを活用した視点で考えてみたいと思います。
岩手のお酒や特産品を食べながら、皆さんと情報交換したいと思います。
わずか3日前に決めたことでも、アクションを起こせば誰かを巻き込むことが
できるようになるかもしれません。
ぜひ、お時間ある方はご参加ください。
12月16日、今日のイベントの詳細はこちらをクリックください!

アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(4月22日更新)

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました