野良猫と飼い猫?どちらの脳が発達しているか?今を生きる力を平澤興の名言から考えてみる。

京都大学第16代総長の平澤興さんのことを調べていたら
このYouTubeの名言画像に出会いました。
音楽やTV番組だけでなく、最近ではこういった名言動画もあがり始めて
YouTubeが 私たちのライフスタイルの中で存在感を持ち始めています。
検索でもYouTubeが上位表示されるようになり
正にソーシャルメディア(ソーシャル動画)の時代だと改めて感じました。
 


『いまが楽しい。いまがありがたい。いまが喜びである。 
それが習慣となり、天性となるような生き方こそ最高です。』という
平澤興さんの言葉で習慣化の基本は「今を楽しむ」ことだと思ったのが数年前なのですが
それ以来折にふれ、この脳神経学者の言葉をチェックしていました。

そして、昨日Google検索で見つけたのがこの言葉なのです。
 「野良猫と飼い猫の脳を解剖して比べてみると
野良猫の脳は飼い猫の脳よりもずっと発達していることを見ることができる。」
あたりまえですが、野良猫は絶えず自分の人生を継続させるために
苦労しながら日々知恵を磨いています。
「苦労こそが生きる力を鍛える」というこの名言をブログで見つけたことがキッカケになり
再度、平澤興さんの名言をいろいろ調べたくなりました。
そして、今朝見つけたのが前述のYouTubeだったのです。

平澤興さんの言葉はシンプルでありながら、真実を我々に明示してくれているので
何歳になっても気付きがあります。
例えば『今日一日の実行こそが、人生のすべてである。』という言葉に出会ってから
今やれることをやり、それを継続することに意味があると思うようになりました。

以前の私は明日できることは、明日に先送りすることを考えがちだったのですが
この言葉の意味を自分に問うようになり、今日を大切にするようになりました。
まだまだ、今日という時間を完璧には使い切れていませんが
平澤興さんの言葉を時々見返すことで
自分の弱い生き方について反省する機会を作り出していきたいと思います。

そして、今日、YouTubeから見つけたのがこの言葉です。
『幸福だけで、 かぎりなく成長することは 至難なことである。
困難はその時にはありがたくはないが、 これを活用しうる人にとっては、 
将来の大きな幸福への「チャンス」である。
成長するためには、 苦難が喜びであると思うようになることである。』
苦労は勝手でもしろ!をチャンスとしてとらえ直す言葉で朝から元気になれました。
ピンチャン=ピンチはチャンスですね!

この2日間で平澤興さんの多くの言葉にGoogleやYouTubeのおかげで出会えました。
多くの無名の方々のネット上のアウトプットが私の知識を増やしてくれます。
そして、さらにそれを私がストーリー化してアウトプットすることで
誰かのお役にたてるかもしれないと今日は強く思いました。

自分を鍛えるためには、インプットとアウトプットの継続だと思っているのですが
多くの方々の善意のアウトプットが今の私を形作っているのですから
少しでも皆さんに恩返しできるように
ソーシャリアルで良質なアウトプットをしていきたいと思います。

最後に平澤興さんの名言をいくつかご紹介して今日のブログを終えたいと思います。
『諸君が用いている物差しは、 諸君が今まで身につけてきた物差しでしかない。
 それは、未熟の物差しでありもっと確かな物差しがあるのです。』

 『独創とは、いいつけられたことをやるだけではない。 
それはたんなる経験ではだめで、寝ても覚めても考え、 
ひたすら仕事に対して一層よりよきことを考え出すことである。』

『その人全体からにじみ出る味わいで、その人物がわかる。』
今日は朝から平澤先生の言葉で元気をもらえました。
また、できていないことが多くあり反省する機会にもなりました。
自分からにじみ出る味わいを更に強化していきたいですね。
 
12月5日にパーソナルブランディングと出会いをデザインするセミナーを
婚活コンサルタントの澤口珠子さんと開催します。
澤口さんの会話を捗らせる自己紹介のワークショップは
とても勉強になりますので、ビジネスマンの方にも役立つと思います!
詳細はこちらをクリックください。

アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(4月22日更新)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました