習慣のための10の名言をまとめてみました! #習慣化

習慣化ブログを書くことで、一日一日を大事にするようになりました。
私はこのブログを書き続けることで、日々小さな達成感を得ています。
毎日書き続けて、3年以上が経過し、記事も1700本を超えてきました。
最初は小さな達成感だったのですが、記事がストックされることで
このブログから大きな自信を得られるようになったのです。
今ではイヤなこともブログに集中することで忘れることができるようになりました。

習慣化ブログを書き続けることで、今までに私は多くの名言に出会い
そこから私は大きなパワーをもらってきました。
今日は読者のみなさんに感謝を込めて
私の好きな習慣化の名言を10個紹介したいと思います。
私のEvernoteにストックしている多くの名言からセレクトしてみました。
ブログを書くために名言とも向き合うようになり
これが私に成長に繋がっているのかもしれません。
どれも過去の私に勇気を与えてくれた忘れられない言葉です。

■怠惰な心を戒め、意識を変えることで良い習慣を起こさせる言葉。

心が変われば行動が変わる。 行動が変われば習慣が変わる。 変化するには、 古い習慣を新しい習慣に置きかえねばならない。(W・A・ピーターソン) 

まずは、変わることを意識することがスタートラインになります。
変化を決めることが行動に繋がり、やがては習慣化できるのです。
古い習慣を新しい習慣に置き換える
あるいは悪い習慣を良い習慣に置き換えることで人生が変わるのです。

習慣が変われば人格が変わる。 人格が変われば運命が変わる。(ウイリアム・ジェームズ)

われわれにとって怠惰ほど有害で致命的な習慣はない。 にもかかわらず、これほど身につきやすく、 断ちがたい習慣もない。(ジョン・トッド)

ブログを書くことで時間を大切にするようになりました。
今日も書くぞ!という意志が、怠惰な気持ちを忘れさせてくれるのです。

はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る。(ジョン・ドライデン)

思いの種をまき、行動を刈り取り、行動の種をまいて、習慣を刈り取る。習慣の種をまき、人格を刈り取り、人格の種をまいて、人生を刈り取る。(サミュエル スマイルズ)

スマイルズの境地まではなかなか行けませんが
習慣化の素晴らしさをこの3年で実感しました。
彼の言葉を読むたびに、よりよい人生を目指そうと思えるのです。

■小さな積み重ねの重要性

一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、 一夜一時を怠らば、百歳の間三万六千時を失う。(吉田松陰)

いまこの1秒の集積が1日となり、 その1日の積み重ねが1週間、1ヵ月、 1年となって、気がついたら、 あれほど高く、手の届かないように見えた 山頂に立っていたと、いうのが 私たちの人生のありようなのです。 (稲盛和夫) 

■インプットとアウトプットの習慣化、そして、その反復

48時間以内に自分の勉強した内容を他の人と分かち合う。あるいは他の人と話し合うことを前提に読むのである。そうすれば、内容をさらによく覚えることができ、視野も広がり、理解が増し、原則を応用する決意が間違いなく高まるだろう。(スティーブン・コヴィー) 

成果をあげる人に共通しているのは、自らの能力や存在を成果に結びつける上で、必要とされている習慣的な力である。企業や政府機関で働いていようと、病院の理事長や大学の学長であろうと、まったく同じである。私の知る限り、知能や勤勉さ、想像力や知識がいかに優れようと、そのような習慣的な力に欠ける人は成果をあげることができなかった。成果をあげることは一つの習慣である。習慣的な能力の蓄積である。習慣的な能力は、常に習得に努めることが必要である。習慣になるまで、いやになるほど反復しなければならない。(ピーター・ドラッカー)

■自分が好きなことを習慣化

自分が一番ワクワクする道をたどっていくとき、それに必要な物や知識、人を引きつけることができます。秘訣は、毎瞬毎瞬、自分のできる範囲内で一番ワクワクすることを行動に移すことです。(バシャール)

バシャールの言うようにワクワクすることを習慣化するのが一番ですね。
ワクワクすることを見つけて、行動に移すことを心がけたいと思います。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
  
Photo Credit

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました