日本経済新聞出版社さんから ご献本いただきました。
いつもありがとうございます!
著者の本田直之さんとは仕事で何度かご一緒させていただき
考え方やプレゼンの仕方などいつも刺激を受けています。
本田さんの著作はほとんど読ませていただいていますが
今回の会社で不幸になる人、ならない人も面白くためになる一冊で
昨日の通勤時に一気読みしました。
大きな勘違いだと一刀両断し、不幸にならない生き方をを私たちに指南してくれています。
確かに36の勘違いは日本の会社内では常識として受け止めれているものも多いです。
実際、変身前の昔の私が習慣にしていたものもあり、耳の痛い話も結構ありました。
しかし、5年前にお酒と群れことをやめ、自分の時間のルールを作った私は
本田直之さんの著作や多くのビジネス書に書かれていることを
実践して生まれ変われました。
もし変身したいビジネスマンの方がいらっしゃったら、騙されたと思い
会社で不幸になる人、ならない人に書かれている36の勘違いを
「ビジネスマンがやってはいけないべからず集」だと思い実践してみてください。
今日から、アクションを起こせば、近い将来には
間違いなくハッピーな人生が送れるようになると思います。
少し本書の内容をご紹介します。
本田さんは北欧のビジネスマンに比べて、日本のビジネスマンが不幸だとは言います。
今の日本人は非効率の罠に完全に嵌ってしまっていて
自分の時間を作り出すことを放棄していて、プライベートとビジネス両方の時間を
犠牲にしてしまって生産性を下げている気がします。
私は子供が生まれてから、なるべく会社の勤務時間中に仕事を終わらせようと決めました。
そのため、朝の効率の良い時間に徹底的に働くことを習慣にして
ウィークデイの夜や土日は可能な限り、自宅にいて家族と過ごすようにしています。
時間は貴重なのでウイークデイや土日もだらだらする時間は殆どなくなりました。
日本では、朝早くから夜遅くまで働くことが美徳とされていますが
そろそろ労働時間に対する評価から就業時間内に成果を上げる働き方に
マインドシフトした方がよいという本田さんは説きます。
この時間コントロールには全面的に賛成です。
日本人を不幸にしている長時間労働からの脱却ができれば
様々な事にチャレンジでき、頭も刺激も受け、アイディアの生まれ方も変わると思います。
タイトルは会社で不幸になる人、ならない人というビジネスマンよりの書籍に見えますが
アクティブに生きる人のためのヒント集として女性や大学生の方にも役立つ一冊です。
特に、愚痴の弊害について書かれている「勘違い6」は多くの方のためになると思います。
愚痴が自分の脳を悪い方向に洗脳しているとしたら、相当まずいですね。
本書を読みながら絶対に愚痴は言うまいと改めて誓った次第です。
キーマンズネットのアプリ記事連載です。(10月9日更新)
オルタナティブ・ブログ書き始めました!
ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
コメント