8月3日はUST&セミナーという一日でした。インプットの重要性を実感しました。

昨日8月3日はソーシャルおじさんにとっては
なかなか刺激的な一日でした。
アウトプットデイという感じで
昼間に自分のUst番組「徳本昌大のビジネス得本」
2本配信させていただいたのと
夜は若い勉強熱心な方々のセミナーにお呼ばれしまして
ソーシャルメディアとリアルで
ソーシャルおじさんがどうコミュニケーションしているかという
ベタなお話をさせていただきました。
Ustでご一緒させていただいた松尾昭仁さん高橋暁子さん

そして、セミナーに参加いただいて
熱心に私のお話を聞いていただいた皆様に
こちらから改めて感謝申し上げます。

しかし、アウトプットをするためには
相当量のインプットが必要だなと久々に実感した一日でした。
昨日の「ビジネス得本」で
ITジャーナリストの高橋暁子さんと
ソーシャルメディアで
成功している企業のお話をさせていただきましたが
アウトプットとして、きちんと説明するためには
しかりとその内容を掴んでいないとうまく話せないんだなという
当たり前の事実に気付きました。
ビジネス本をただ単に読むだけではだめで
どう人に理解していただけるかを考えながら
ポイントを抽出しなければいけないことを
元教師のITジャーナリスト
高橋暁子さんに教えていただきました。
元先生の高橋さんは難しいことをうまく伝える達人です。
その高橋さんと企業(MUJI 勉強カフェなど)や自治体
(武雄市)のソーシャルメディアの成功事例について
Ustさせていただいたアーカイブはこちらからご覧いただけます。

ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
オルタナティブ・ブログ書き始めました。

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました