習慣化 ボード・シェーファーの強運になる法則 私たちがそれをはじめないのは、それがむずかしいからではない。それをはじめないから、むずかしいのだ。(ボード・シェーファー) 私たちが言葉を最初に喋った時に、それを難しいとは感じなかったはずです。 両親の話す言葉を真似するうちに、私たちはいつ... 2015.12.07 習慣化生産性向上名言その他ブログクリエイティビティライフハック夢引き寄せの法則
習慣化 世界の自己啓発50の名著(T・バトラー=ボードン著)の書評と「夜と霧」の再読 燃やすのに一番いいのは老木。飲むには古酒。信頼するには旧友。読むのは古典。(フランシス・ベーコン) 世界の自己啓発50の名著(T・バトラー=ボードン著)を読んでいるのですが寄り道ばかりしてしまい、ほとんど先に読み進めません。 本書は、自己啓... 2015.12.07 習慣化書評名言その他ブログ夢幸せ
習慣化 多くを成し遂げた人は、きっと多くを夢見た人だ。(スティーブン・リーコック) 「子供たちは『大きくなったら』と言う。そして大きくなれば『大人になったら』と言う。それからやがて大人になれば『結婚したら』と言い、結婚したならしたでまた前言をひるがえし『定年を迎えたら』と口にする。そして、いずれ定年の日を迎えてふと振り返れ... 2015.12.06 習慣化書評生産性向上名言その他ライフハック幸せ引き寄せの法則
習慣化 人生の100のリストを書き続けよう!! 人生は、感激や感動に出会うための旅である。(大沢幸弘)人は感動すると成長できます。 感動は素晴らしい人に会ったり、良い映画を見たり、壮大な景色を見るなどの 体験によってのみ、生まれてくるのです。 言い換えれば、体験をしなければ、人生を楽しめ... 2015.12.04 習慣化生産性向上名言その他クリエイティビティライフハック夢引き寄せの法則心
習慣化 フィリップ・チェスターフィールドの「今日できることを明日まで延ばしてはいけない。」という名言が私のブログに良い影響を与えている! 今日できることを明日まで延ばしてはいけない。(フィリップ・チェスターフィールド) イギリスの政治家のフィリップ・チェスターフィールドの名言を読むと 先延ばしをやめたくなります。 毎日のブログのアップを諦めそうなときには、この言葉を思い出して... 2015.12.04 習慣化生産性向上名言その他ブログ
習慣化 ブログを書く最大のメリットは何か?繰り返しのマジックから得られるもの。 人は繰り返し行うことの集大成である。だから優秀さとは、行為でなく、習慣なのだ。(アリストテレス)シアトル在住のカスター麻理さんのFacebookで、昨日のブログをご紹介いただきました。 カスターさんとは、日々Facebookで連絡を取り合い... 2015.12.02 習慣化書評生産性向上名言その他ブログライフハック
習慣化 私の人生を変えたブライアン・トレーシーの名言 成功者の家には、たいてい大きな本棚があり、貧しい人の家には、たいてい大きなテレビがある事に私は気付きました。(ブライアン・トレーシー) 私の人生に最も影響を与えた著者は、ブライアン・トレーシーかもしれません。 彼の本が出るたびに購入し、何度... 2015.12.01 習慣化書評生産性向上名言その他ビジョンボードライフハック夢幸せ引き寄せの法則時間術読書術
名言 今年のクリスマスにハッピーになる方法を考えてみた。 クリスマスに限らず一年を通じて、あなたが他の人に喜びを与えれば、それはどうにかしてあなたに返ってくる。(ジョン・グリーンリーフ・ホイッティア) クリスマスの時期は、ギフトの季節なのですが 多くの成功者は、クリスマスの時期だけでなく、いつでも... 2015.11.30 名言その他ブログライフハック幸せ引き寄せの法則心感謝
習慣化 本多時生氏のハッピーになるための4つの名言 人生には難しそうに思えることが、たくさんある。だが、大半は簡単なことの積み重ねで出来る。(本多時生) 幸せになる考え方や幸せグセのつけ方で有名な本多時生氏の言葉を読むと元気になれます。 難しそうなことは、細分化すればよいという考え方は、とて... 2015.11.30 習慣化生産性向上名言その他ブログライフハック幸せ
書評 決断の回数を増やして、人生を楽しもう!決断までの時間は、今までの決断の回数に反比例するのだから。 「アホだから決められない」と言いながら決められない人は、本当に自分をアホだと思っていないのです。間違った選択をして 、アホだと思われたらどうしようという不安があるから、決められないだけです。自分が本当にアホだと思っている人は、間違った選択を... 2015.11.29 書評生産性向上名言その他クリエイティビティライフハック