習慣化 フランシス・ベーコンの名言からインスパイアされたこと。 読むことは人を豊かにし、話すことは人を機敏にし、書くことは人を確かにする。(フランシス・ベーコン) フランシス・ベーコンのこの言葉が大好きです。 読書とコミュニケーション、そして、アウトプットによって 私たちは、人生を素晴らしいものに変えら... 2016.04.09 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック
習慣化 何をやめて、何をするか?さっさと決断しよう! 成長するためには、長い間やってきたことをやめなければならない。(ジョン・C・マクスウェル) 昨晩は、取締役をつとめる会社の社長とミーティングをしたのですが その際「変化することの重要性」が話題になりました。 ジョン・C・マクスウェルが、指摘... 2016.04.07 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティトレンドライフハック
習慣化 愚痴を言わなくするためのシンプルな方法を斎藤茂太氏に学ぶ! そもそもグチとは、どうして発生するものなのだろう。その発生源の多くは、過去へのこだわりである。「あのとき、こうすればよかった」という後悔や自棄だ。ときには過去の失敗をクヨクヨ思いつめた結果ということもある。しかし、考えてみよう。すでにふれた... 2016.04.04 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック時間術
習慣化 後悔をいつまでもしていては意味がない! してしまったことを悔やむより、したかったのにしなかったことのほうが、悔やみが大きい。(ユダヤのことわざ) 東京の桜も満開となり、昨日、今日の二日間で何箇所かの桜を楽しめました。 今年も桜の季節を迎えられたことに、とても感謝しています。 この... 2016.04.03 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック
習慣化 アンディ・グローブのハイ・アウトプット・マネジメントがインテルを強くした! 遅かれ早かれ、ビジネス界の基本的なものは変わる。(アンディ・グローブ)インテルの元CEOのアンディ・グローブが先日死去しました。 1968年にロバート・ノイス氏とゴードン・ムーア氏が創業したインテルに3番目の社員としてアンディは入社しました... 2016.04.03 習慣化書評ブログアイデアクリエイティビティマーケティングライフハック
習慣化 3Dをやめることで、自分を簡単に変えられる! 私は「でも」「だって」「どうせ」という3つの言葉を「3D」と呼んで意識するようにしている。なぜかと言えば、この3Dのあとにどんな言葉が続くか考えてみればすぐにわかる。(田口智隆) 「でも」「だって」「できない」 の3Dを口にしないことがとて... 2016.04.01 習慣化生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック人脈
習慣化 最高の友は、私の中から最高の私を引き出してくれる友である。(ヘンリー・フォード) 二つの人格の出会いは、二つの化学物質の接触のようなものだ。もしなんらかの反応が起きれば、両方が変質するのだ。(ユング) ただ、待っているだけでは、良い人脈は築けません。 アウトプットしたり、行動しなければ、良い人には出会えないのです。 いつ... 2016.04.01 習慣化生産性向上ブログアイデアクリエイティビティライフハック人脈
習慣化 「失敗の最大の原因は、ほとんどの場合粘りが足りないことだ」とジグ・ジグラーは言う。 あきらめずに努力し続ければ勝利を手にすることができる、ということを忘れず、自分に厳しい目標を立てる。勇気とは恐怖への抵抗であり、恐怖を乗り越えることだー恐怖がないことではない。(ジグ・ジグラー)ー自分で運命を変える7つのステップー好転力の中... 2016.03.31 習慣化書評生産性向上名言その他ブログ
習慣化 スティーブ・ジョブズの名言で時間をコントロールしよう! この地上で過ごせる時間には限りがあります。本当に大事なことを本当に一生懸命できる機会は、二つか三つくらいしかないのです。(スティーブ・ジョブズ) 朝起きるのが辛い時には、スティーブ・ジョブズの顔を思い出すようにしています。 膵臓癌と闘いなが... 2016.03.31 習慣化書評名言生産性向上その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック夢幸せ時間術
習慣化 人生の五計と読書の関係。安岡正篤氏に学ぶ本の正しい読み方。 佳い人には案外逢えません。佳い山水にもなかなか会えません。ただ 、佳い書物だけは、いつでも手に取れます。不幸にして佳い人に逢わず、佳山佳水に会わずとも佳書にだけは会いたいものである。佳書によって、私たちはしみじみと自分自身に話すことができる... 2016.03.27 習慣化Kindle書評生産性向上名言電子書籍IT活用その他Kindle旅時間術読書術