商売繁盛の秘訣。コミュニティがあれば人生や店はパワーアップできる。

最近、人が人を呼ぶと言う言葉を本当に実感しています。
この人がいる所になぜか人だかりができるという人がいます。
そういった人が集まる場所やコミュニティに近づくとよいことが
本当に起こり始めます(昨日のホーソン効果ブログご参照下さい)。
この年になって、人が集まる力を本気かつ素直に信じています。

良い人が集まるコミュニティには
「一緒にやろう」と不思議と人が勝手に集まってくるのです。
飲食店などの商売にもこのコミュニティのチカラを利用できると思います。

今日は私の好きなとんかつ屋さんをご紹介します。
ソーシャルおじさん16号になっていただいている吉田恵助さん
経営している渋谷の名店、かつ吉さんです。
美味しいとんかつを食べられるだけでなく
いつもスタッフの心遣いが素晴らしく、気分が楽しくなるお店です。
お店に入ると、笑顔で私を迎えてくれたり、気軽に話しかけてくれます。
ここにも気にしてもらっていると言うホーソン効果が働き
また、お邪魔したいな〜という気にさせるのです。
渋谷でとんかつと言えば、私の中ではかつ吉さんが
パブロフの犬のごとく浮かんでくるのです(営業の自動化)。

また、ここでは定期的にお客様を巻き込んだイベントが行われます。
吉田恵助さんが企画する、豚肉を美味しく食べるイベントは
素敵なコミュニティになっていて、私に新たな出会いを提供してくれます。
素敵なお店には素敵な人が集まる法則で、いつも楽しませてもらっています。

以前、ランチタイムに偶然、ブロガーの立花岳志さんの隣に座れてご挨拶ができました。
多くの人が集う店には、セレンディピティという魅力も付加されます。
あの人に会えるかもしれないワクワク感のある店はよいですね。
新しい出会いがデザインされると思うとついついお店に足が運びますね。

また、Facebookなどのソーシャルメディアの活用も素晴らしいです。
お店の情報だけでなく、スタッフの人柄がわかる投稿を読むと
ついついお店に行きたくなってしまうのです。
私の脳の中にしっかり、かつ吉ブランドが刻まれているので
他のとんかつ屋さんへの浮気などしなくなるのです。

また、高木芳紀さん小澤歩さんなど仲のよい友人が
しょっちゅうかつ吉さんの投稿をFBにアップしてきます。
その度にお店に行きたくなってしまうのです。
自分も写真をアップしてしまうので全く同罪なんですが!(笑)

飲食店は、不況だ儲からないとよく言われますが
お店をコミュニティにして、人が訪れる仕掛けを作れば
まだまだ可能性があると思います。
リピートする仕掛けをリアルのコミュニティーとFBで作れれば
繁盛店をつくれることをかつ吉さんは証明しています。
お店をコミュニティにする、人が集まる仕掛け作りで商売繁盛を目指しましょう。

繁盛店作りと言えば、この米澤寿展さん
1日15分で繁盛店に激変する ソーシャルメディアと顧客データベース活用術
飲食店のリピーター戦略の重要性についてわかりやすく書かれているのでお薦めです。
あっという間に読めますが、何度か読み返したい一冊です。
Photo Credit http://www.flickr.com/photos/haagsuitburo/3698104807/ 
アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(3月18日更新)
オルタナティブ・ブログ
ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました