書評「スティーブ・ジョブズとアップルのDNA」

スティーブ・ジョブズとアップルのDNA
「~Think defferent. なぜ彼らは成功したのか?~」
マイナビさんから献本いただきました。
今年の10月以降スティーブの訃報以降、様々な関連本が出版されましたが
伝記以外のスティーブの書籍は、頭がスティーブに占領されそうで
意識して読んではいませんでした。
しかし、 スティーブ・ジョブズとアップルのDNA  を開くと
その内容に引き込まれ、一気に読了しました。

まず、冒頭でスティーブのThink differentキャンペーンに登場した
世界の偉人たち41人が写真入りで紹介されています。
この困難に立ち向かった偉人たちの紹介で著者大谷和利氏
スティーブやアップルのDNA=「常識にNoと言い続けることの大事さ」が
読者に想起させられます。
そして「はじめに」でジョブズのビジョナリストとしての所以が、
スティーブ・ジョブズの実妹のモナ・シンプソンの言葉によって紹介されるのです。

「ファッションは、今は美しく思えても、そのうちに醜く見えるもの
アートは、はじめは醜く思えても、やがて美しく思えてくるもの」
スティーブ(アップル)のプロダクトやサービスの素晴らしさは
ファッションではないという大谷氏の指摘には同感です。
当初はiPodもiPhoneもマーケットやメディアから嘲笑されましたが、
やがてファンがエバンジェリストとなり、多くの人々がそのバリューを認め、
今では世界中の多くの人々が
人生をよりエンジョイできるようになりました。
その恩恵は、スティーブが製品、サービスだけではなく
コミュニケーションや流通にも革命を起こした結果だと思われます。
『There are many moments 
when you have to deal 
with very difficult situations.
That’s when you find out who you are 
and what you values are.』
というスティーブの姿勢が、以下の7つの革命を起こしました。
■パーソナルコンピュータの革命
■広告の革命
■音楽の革命
■電話の革命
■タブレットコンピュータの革命
■アニメーション映画の革命
■ストアの革命

これだけ多くのジャンルで革命を起こしてきたスティーブ・ジョブズ

改めてこのスティーブ・ジョブズとアップルのDNA
スティーブの凄さを再認識しました。

ソーシャルおじさんのFacebookページはこちらから
オルタナティブ・ブログ書き始めました。

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました