ナウ&ネバー!今アクションを起こせるか?「なぜか売れる」の公式の書評 #習慣化

理央周さん「なぜか売れる」の公式ではマーケティングの実践法が
ケーススタディーと共に分かりやすく学べます。
マーケティングというとどうしても難しく考えがちですが
顧客を自社のファンにして、売れる仕掛けを作り出し
それを維持することだと言う理央さんの考え方には共感します。
当たり前のことを当たり前にやる、顧客の気持ちになってアクションを起こし
それを習慣化することで、ビジネスは成功できるのです。

コミュニケーションをする場合、「何を」と「誰に」が決まった後で
「どうやって」を考えるのが王道です。


自社のプロダクトやターゲットを明確化しないうちに
広告などの手法を考えてはいけないのです。
「どうやって」から考えると場当たり的で感覚的なコミュニケーションとなり
永続的な効果は期待できません。
自社の強み、価値を認めてくれる顧客を見つけ出し
そこに刺さるコキュニーションを考えないといけないのです。

そして、コミュニケーションの戦略を考える場合には
ペイド、オウンド、アーンドの3つのメディアを組み合わせることが大事になります。
ペイドメディアで価値を見つけてもらい、オウンドメディアで顧客を囲い込み
アーンドメディアでファンにするサイクルを作り出すことで
売り上げが確実に上がっていくのです。

そのためには、「知る、買う、また買う」の3段階のプロセスをつくり出しましょう!

①ペイドメディアで認知度を上げて、オウンドメデイアに呼び込む。②オウンドメディアで、商品への理解を促したり、販売促進を行い、買ってもらう。③買ってくれた顧客には、DMやニュースレターを出し、また、買ってもらう。

その際、顧客目線でブランドをしっかり語っていきましょう。
本書で紹介されている電動自転車のケーススタディが勉強になります。
実際にオーナーが街の坂道を体験し、顧客視点でその乗り心地を紹介します。
自分の街の共感できる坂で電動自転書のメリットを伝えるのですから
その価値は共感ベースで伝わっていきます。
見つけてもらうためのペイドメディアの好事例で
このチラシでなっと電動自転車の売り上げを14倍にしたのです。

理央さんは、マーケティングとは行動だと言います。

世の中には、マーケティングの本が数えきれないほど存在します。いずれの本もさまざまな切りロでマーケティングについて解説していて、そこから多くの学びを得ることができます。とはいえ、本を読んで終わりにしていてはいけません。いろいろな考え方の枠組みを学んだのなら、それを実践して仕事の成果につなげなければ意味がありません。実践して行動すること。それだけが仕事の成果につながります。私は、セミナーや講座を通して、1年におよそ1000人から2000人の方々とお会いしています。この経験から言えることは、たとえば、私のセミナーに100名の方が参加してくれたとして、そこで私がお話ししたことを実践される方は、だいたい10人くらいです。1割くらいの方が実際に行動を起こしてくださいます。その中で、きちんと成果が出ている方というのは、1人です。ですから、ーパーセントということになります。「ずいぶん成功率が低いではないか」と思われる方も多いことでしょう。 けれども、ここに数字のマジックがあって、お話を聞いてくださった100人の うち実践したのは10人、そのうち1人が成果を上げています。ということは、実際に行動した人の中で成果が出る確率は、1パーセントではなく10パーセントです。確率が10倍に上がるわけです。

理央さんは実際に行動すれば、成功できる確率は上がると言います。
学んだことをすぐに行動に起こせるか?習慣化できるか?が
ここでも成功の分かれ目なのです。
読んだだけではだめで、学んだことをどう活かすかが
マーケティングの結果を左右します。
まずは、顧客視点で売るメカニズムを見つけてみましょう。

私がいつもセミナーや講義で言うのは、明日やろうは馬鹿野郎」。英語で 言えば、「Now&Never(ナウ&ネバー)」です。今やらないと絶対に成果は上がりません。行動するか、しないかー。これが最初の分かれ道になるのです。

最後に理央さんが見つけた成果を上げている人の三つの共通点をご紹介します!

■行動に移すのが速い
■とても素直
■勉強熱心

これからも素直な心で学び、行動に移していきたいと思います。

その理央さんと11月5日にコラボセミナーを開催します。
マケティングのいろはを学ぶチャンスで
東京での初のコンテンツが聞けるそうです。
2部は私のiPhone習慣術、第3部では二人で対談したいと思います。
面白いセミナーになりそうですので、ぜひご参加くださいませ。
詳細はこちらのFacebookをご覧ください。
  
Photo Credit

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました