スポンサーリンク
ブログ

お金が要らずにハッピーになれる方法。ブログとソーシャリアルのご縁が幸せのきっかけになる。

毎日、ブログを書いていると良いことが起こります。昨日25日は、新刊ソーシャルメディアを武器にするための10カ条の店頭チェックの前に腹ごしらえをするために、京橋のbubuにお邪魔しました。偶然、そこで、ソーシャルおじさんズのメンバーの新井浩之...
ブログ

アウトプットのパワーが存在感を形作る!

他者に貢献することで、自分も幸せになれる法則を数年前にソーシャルメディアを通じて知り合った若者たちから教わりました。自分が価値がある情報をソーシャルメディアを使って共有するだけでその情報を探している人には価値があるのです。ほんの数秒でできる...
ブログ

UNThink(アンシンク)の書評① ひらめきのスイッチの見つけ方。

本屋の平積みで見つけ、衝動買いした一冊がこのアンシンク UNThinkです。赤いジャケットには眠れる創造力を生かす、考えない働き方帯にはダニエル・ピンクが絶賛!と書かれている表紙が私の目に飛び込んできました。ダニエル・ピンクは私の人生をポジ...
ブログ

「話のおもしろい人」の法則(野呂エイシロウ著)の書評 

野呂エイシロウさんはTwitterの朝の挨拶仲間なのですがさすが、放送作家で長年飯をたべているだけあっていつもユーモアあふれるツイートで、仲間を喜ばせてくれます。 その野呂さんの新刊のタイトルがしゃれています。「話のおもしろい人」の法則! ...
ブログ

脳をリッラクスさせる笑いについて考えてみた!

「悲しいから人は泣くのではない。泣くから人は悲しくなるのだ」アメリカの心理学者ウィリアム・ジェームズの名言を応用すれば、楽しくなれそうです。「楽しいから人は笑うのではない。笑うから人は楽しくなるのだ」こう考えると笑うことを習慣化していけば、...
ブログ

習慣化とは歯磨きと同じで、やらねば気分がすっきりしない状態を作り出すこと。

地に足をつけよう。 次の日の計画には 実際にできることだけを入れること。ローター・J・ザイヴァート 毎日、小さな目標を設定して、最低それだけはやろうと決めています。将来に大きな目標があるのも大事なことなのですが今日やるべきことをしっかりと決...
ブログ

サボる時間術、名古屋出張で時間を作ったおかげで新たな仲間との出会いがデザインできた!

自分の体をいたわりなさい。体こそがあなたの暮らさなければならない唯一の場所だから。ジム・ローン昨日3月19日は名古屋に出張だったのですが、今回はいつもの強行軍の出張をやめクライアントとのアポを一件だけにして名古屋の仲間に会う時間に使うことに...
ブログ

人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ。(ニクソン元大統領)

iPhoneで写真を撮影したり、テキストをタイプしてライフログを残すようになって、数年が経過しています。毎日、食べたものや出かけた町を写真を撮影するようになって自分の過去を振り返ることが可能となり若かりし自分と写真や文章で、対話できるように...
ブログ

klik-eat! インドネシアではWEBの出前サービスが人気になっている!

klik-eatは、インドネシアで2011年に設立された出前注文サイトです。2012年1月にサービスを開始したのですが、日本の出前館に近いサービスです。ユーザーはオンライン、電話、インスタントメッセージで出前のオーダーができます。経済成長が...
ブログ

タイ人は動画や写真で、インドネシアはおしゃべり文化!エリアで異なる東南アジアのソーシャルメディア事情。

明後日の20日はアジアクリックの高橋学さんと恒例の東南アジアのソーシャルメディアセミナーを開催します。日本にいるとわからないのですが、タイ、インドネシア、シンガポール、マレーシアの東南アジア4カ国はスマホ&ソーシャルメディア先進国です。特に...
スポンサーリンク