習慣化 ジェイ・エイブラハムの名言!「ビジネスに携わるほとんどの人の目標は低すぎる。」にインスパイされて考えたこと。 ビジネスに携わるほとんどの人の目標は低すぎる。(ジェイ・エイブラハム)寺本隆裕氏のブログ記事で、このジェイ・エイブラハムの言葉を見つけて 自分のダメな考え方を改めたくなりました。 今年の4月から新しいビジネスをスタートしたのですが その事業... 2016.05.16 習慣化生産性向上名言その他アイデアクリエイティビティマーケティング起業
習慣化 笑いの名言!自分を笑いの対象にして、会社を明るくしよう。 外見に関係なく、人はみな、繊細な神経を持っています。ですから、自分に向けちれたジョークには敏感に反応し、場合によっては反感を抱きやすいのです。へたをすると、感情的なしこりを残して人間関係を台なしにするおそれすらあります。それに対し自分を笑い... 2016.05.07 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティライフハック幸せ時間術笑顔起業
習慣化 今日よりも明日をわずかでもよくするための読書術!塚越寛氏の言葉からインスパイアされたこと。 あまりにも遠い未来だと感じられたら、途中で嫌になってあきらめてしまう可能性が高まります。せっかく素晴らしい夢を持っていても、投げ出してしまったら元も子もありません。そこで、遠い未来の夢はいったん心の倉庫にしまっておいて、まずは充実した「今日... 2016.04.20 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティマーケティングライフハック起業
習慣化 10年後になにをしているか?を質問してみましょう! 私たちは一年以内にできることを過大評価し、十年以内にできることを過小評価しがちです。今から十年後のあなたはいったい何をしていますか?(アンソニー・ロビンズ)決意し、行動することで、人は自分の可能性を広げられます。 10年前の私が今の自分を見... 2016.03.28 習慣化生産性向上名言旅行その他海外ブログアイデアクリエイティビティ旅時間術起業
習慣化 マイケル・ガーバーに学ぶ!起業家に不可欠な5つのスキル 結果に集中しよう!作業ではなく。作業に集中しよう!結果ではなく。(マイケル・E・ガーバー) 起業家に不可欠な5つのスキルをマイケル・E・ガーバーは 成功への10原則の中で紹介しています! どれもが必要なスキルなので、ぜひ身につけましょう!... 2016.03.26 習慣化書評生産性向上起業
習慣化 企業を強くするためには、自社の強みを伸ばし、社員を賞賛することが大事かもしれない。 社員から愛される会社はお客さまからも愛され、社員の愛情が薄れると、お客さまの愛情も薄れていくとわかった。会社に忠誠を誓った社員は、自分だけを可愛がるようなことはしない。自分にとって何が得かよりも、会社にとって何が利益になるかをまず考えるのね... 2016.03.21 習慣化書評生産性向上名言その他ブログアイデアクリエイティビティマーケティング起業
習慣化 「ティナ・シーリグのスタンフォード大学白熱講義」にインスパイアされたこと 私にとっては、大きな問題はすべて大きなチャンスだということです。(ビノッド・コースラ)ティナ・シーリグのスタンフォード大学白熱講義の中でティナは、課題を見つけることがチャンスにつながると書いています。私たちは問題がなければ、解決策を求めませ... 2016.03.21 習慣化書評生産性向上名言その他アイデアクリエイティビティ起業
習慣化 人に出会う技術を磨こう! 部屋に入って、そこで誰か知らない人と出会わないなら、あなたは少なくとも、何か新しいことを覚えたり、新しい友達を作るチャンスを逃しています。そして最悪の場合、百万ドルを損しているかもしれないのです。(カルロス・ビノラ) 新しい人たちに会うこと... 2016.03.20 習慣化書評名言その他ブログアイデアクリエイティビティ起業
習慣化 起業の神様マイケル E.ガーバーに学ぶ 成功への10原則(マイケル・E・ガーバー)の書評 ほとんどのビジネスオーナーは起業家ではなく、起業熱に浮かされた職人であると伝えている。 (マイケル・E・ガーバー) マイケル・E・ガーバーは、多くの起業家が失敗している理由を 「職人」「マネージャー」「起業家」という3つの人格から説明してい... 2016.03.18 習慣化書評生産性向上アイデアクリエイティビティマーケティングライフハック起業
習慣化 自分の目標を整理し、公開することが、実現の可能性を高める! 目指しているのは、「T字型の人材」です。T字型の人材とは、少なくとも一つの専門分野で深い知識をもつと同時に、イノベーションと起業家精神に関する幅広い知識をもっていて、異分野の人たちとも積極的に連携して、アイデアを実現できる人たちです。(ティ... 2016.03.16 習慣化書評生産性向上ブログアイデアクリエイティビティライフハック夢幸せ起業