行動を習慣化するコツは、「お風呂に入る」や「歯みがきをする」など、毎日必ずすることの前後に、その行動をするようにすることです。もうひとつのコツは「行動をゼロにしない」ことです。行動の量を減らしてもいいのですが、ゼロにしてはいけません。昨日やらなかったから、今日もやらなくていいかとなってしまうからです。(間川清)
よく毎日ブログを書けますね?とか
ダイエットでの食事制限が続きますね?という質問をいただきます。
確かに、最初のうちは、続けるのが大変だったのですが
ある壁を超えてしまうとあまり考えずに、継続できるようになるのです。
これは、習慣力という力のおかげなのですが
習慣力を味方につけると無意識にいろいろなことができるようになります。
タスクを無意識にできるようにするためには
まずは自分の中の習慣化サイクルに、やりたいことをインプットさせましょう。
このブログを始めた5年前は、やはり継続するのがたいへんでした。
しかし、ブログを習慣化サイクルの中に取り入れることで、更新が楽になりました。
今では、ブログ無意識レベルで、書けるようになったのです。
ブログを始めたときに、私は朝一で記事を書くことにしました。
少しづつでもよいので書くことを朝の日課にしたのです。
行動を習慣化するコツは、「お風呂に入る」や「歯みがきをする」など、毎日必ずすることの前後に、その行動をするようにすることです。もうひとつのコツは「行動をゼロにしない」ことです。(間川清)
三日坊主にならないためには、他の習慣と組み合わせるとよいと教えられ
洗顔の後すぐに、ネタ集めをするなど、とにかくブログを書くことに集中しました。
なぜ、朝かというと、朝が一日のうちで最も脳が動いてくれ、効率が良いからです。
夜までブログを書かないと、気持ちが落ち着きませんから、さっさと書くことにしたのです。
夜遅くまで更新できないと、先延ばし癖が出しまい、サボるのが怖かったのも理由の一つです。
今日やらなかったから、明日もやらなくていいという考えが習慣化の妨げになり
私の過去の失敗は、すべてこの先延ばしにあったのです。
朝一にブログを書くと決めたら、いつもより早起きができるようにもなりました。
このルールを作ったおかげで、私は早起きが苦にならなくなったのです。
早起きを続ける最大のコツは「何のために早起きをするのか」という目的意識を明確にすることです。早起きのつらさを上回るメリットが自分の中で明確になっていれば、結構長続きするものです。(池田千恵)
今では、朝起きると、PCを開いてWordPresssにログインするのが当たり前になっています。
書き始めると脳がひらめき、文章をいつの間にかタイプしているのです。
習慣として一度定着すると、そのタスクが無意識でできるようになります。
私にとって朝のブログは、歯磨きや洗顔と同じで
今では午前中にブログを書いていないと、気持ちが落ち着かないほどです。
このように習慣化できれば、ブログもダイエットも当たり前になり
その結果、未来の自分をよりよく変えられるようになるのです。
しかし、新しいこと習慣化するのは言うが易しで、なかなか大変です。
私もブログを始めてから100日間は苦労の連続でした。
よく21日続けると習慣化できると言われていますが
実際には、多くのタスクでこれより時間がかかるようです。
だいたい、私の場合習慣化するためには、60日から120日かかっています。
特に断酒がつらかったのですが、120日目でなんとかなると思い始め
半年ぐらいでようやくお酒のない生活に慣れました。
ですから、最低三ヶ月はかかると考え、コツコツ続けることが肝心なのです。
習慣化サイクルにタスクをインプットするときには、無理は禁物です。
そのタスクをやめないことを意識しましょう。
あきらめずに小さなことでもよいので、毎日やり続けるのです。
新しい習慣を身につけることで、一年後には新しい自分に出会えているはずです。
理想の自分をイメージしながら4ヶ月続けられれば
あとは意識しなくても自然に体が動くようになります。
この無意識を目指して、小さなことを続けていきましょう。
今日もお読みいただき、ありがとうございます。
photo credit: Colorful set of pencils-6 via photopin (license)
コメント