ブログ

スポンサーリンク
ブログ

勝率9割の法則と隙間時間活用術

成功を「細かい技の連続」ととらえる考えが重要です。(ジョン・C・マクスウェル) 5分でもよいので、ブログの下書きをしておくと、そのブログを必ずアップしようと努力します。また、この小さなスタートを朝一にしておくと、その日のうちにブログの更新が...
Facebook

縁と運とセンスで人脈をつくる方法

仕事をするときにも人脈をつくるときにも、大切なのは、縁と運とセンスだ。(藤巻幸大) 『世界1の朝食』で有名なビルズを成功させて 日本に朝食ブームを作った中村貞裕氏の仕事が気になり 会社を辞めても辞めなくてもどこでも稼げる仕事術を読んでみまし...
習慣化

ベンチャー起業家が、絶対に忘れてないけないたった一つのルール

A good beginning makes a good ending. 始まりがよければ、良い結果がもたらされる。 とにかく行動しないと、何ごとも始まりません。 良い結果を得たかったなら、私たちはコトを始めるしかないのです。 頭の中でい...
習慣化

ハリポタのJ・K・ローリングの名言に学ぼう!「全く失敗しないようにするためには、常に逃げ腰になって、こっそり生きるしかありません。」

失敗は、人生において、避けることなどできません。全く失敗しないようにするためには、常に逃げ腰になって、こっそり生きるしかありません。でも、そんな人生など、はじめから失敗です。(J・K・ローリング)自分のやりたいことをやらずに、こっそり生きる...
ブログ

1年後の今日、あなたはきっとあの日に始めておけばよかったと後悔する。リッチー・ノートン『「バカ?」と言われて大正解』からインスパイアされたこと。

人生とは、今日一日のことである。(デール・カーネギー) 2016年の元旦の夜を迎えました。今年の1日目は自分が考えた通りの充実した時間を過ごせました。私は今とても幸せな気分で、このブログを書いています。今朝、近所の氏神様に初詣に行った後で ...
習慣化

後悔しない人生を送るために! 「バカ?」と言われて大正解 ──非常識なアイデアを実現する(リッチー・ノートン著)の書評

偉大な成功には共通項がある。それは「バカバカしさ」である。(リッチー・ノートン)「バカ?」と言われて大正解 ──非常識なアイデアを実現する(リッチー・ノートン著)は アイデアづくりの教科書として、最適な一冊です。 古今東西の天才は、バカバカ...
習慣化

4C+1Wの法則を信じれば、夢は必ず叶う。

夢をかなえる秘訣は、4つの「C」に集約される。それは、「Curiosity–好奇心」「Confidence–自信」「Courage–勇気」そして「Constancy–継続」である。(ウォルト・ディズニー) あけましておめでとうございます! ...
習慣化

ジョン・C・マクスウェルの成功の3つの真理と習慣の力

人生を変えたければ、日常の行いを見直すことだ。成功の鍵は日々の日課の中にある。(ジョン・C・マクスウェル) ジョン・C・マクスウェルは、ありきたりの毎日を黄金に変える言葉の中で 成功の3つの真理を紹介しています。  人は良い習慣を身につける...
習慣化

「人生を使わないのは、早死にしたも同然だ。」という言葉から、2015年を振り返る。

人生を、五つのボールでお手玉をするゲームだと考えてみて。それぞれのボールには、仕事、家族、健康、友だち、誠意という名前がついている。あなたはいま、その全部をうまく宙に浮かせている。ところがある日、仕事のボールがゴムでできていることにようやく...
習慣化

「す・な・おの法則」とメモで人間関係を強化する方法

何を聞いても「すごいですね」 「なるほど」 「おもしろいですね」とあいづちを打ってみてください。素直さ満タンの態度で、話を聞いてみてください。相手は気分よく、どんどんしゃべり、勉強になる話もしてくれますし、何より自分を認められたといううれし...
スポンサーリンク