ブログ テトリス効果でポジティブ脳を鍛えよう!「幸福優位7つの法則(ショーン・エイカー著)」の書評 #習慣化 ショーン・エイカーの幸福優位7つの法則を読み返していてとても元気になる言葉に出会えました。脳はいくつになっても鍛えることができ、新しい習慣を手に入れられるのです。現在では、20歳どころか人生のかなり後期に至っても脳は変化させることも鍛えるこ... 2014.09.02 ブログ
ブログ 「カエルを食べてしまえ!」マーク・トウェインとブライアン・トレーシーの教え #習慣化 マーク・トウェインにはいくつも有名な名言がありますが ビジネスで大きな課題に悩んでいるときには この言葉を思い出して アクションを起こすようにしています。 特に週の最初の月曜日にこの言葉を読むと、元気になれます。Eat a live fro... 2014.09.01 ブログ
ブログ ロバート・ハリス氏の「アフォリズム」を読むとアクティブになれる! #習慣化 先日オトバンクの代表の上田渉さんから作家でもありDJのロバート・ハリスさんのトークショーに招待いただきました。終了後、ハリスさんとも少しお話をさせていただき、過去の読書体験を思い出しました。そのときのことは、別の機会に詳しく書こうと思ってい... 2014.09.01 ブログ
ブログ 「稼ぐ人はなぜ、1円玉を大事にするのか?」(亀田潤一郎著)浪費をしない習慣を学ぶ。 #習慣化 消費税が8%になってから、小銭をあまり使わなくなりました。おつりのやりとりが面倒になり、ついコンビニや飲食店でもスイカやクレジットカードなどの電子マネーを使ってしまうからです。そうすると特に必要のないものまで購入してしまい浪費したり、不要な... 2014.08.31 ブログ
ブログ 「松尾潔のメロウな日々」に刺激され。D’Angeloを久々に聴いてみた! #書評 あんまりこのブログでは音楽のことは書かないのですが実は、勤務中と食事、風呂、睡眠時間以外はほぼR&B漬けの生活です。今もこのブログを書きながら、Bebe&Cece Winansを聴いています。ほぼブラックミュージックしか聴かなくなってから3... 2014.08.31 ブログ
ブログ 幸福優位7つの法則(ショーン・エイカー著)の書評 #習慣化 ハーバード大学の人気講師ショーン・エイカーの幸福優位7つの法則 仕事も人生も充実させるハーバード式最新成功理論を読むと幸せを感じることが如何に重要かがよくわかります。ショーン・エイカーの「幸福優位性」の法則とは成功したら幸せになれるのではな... 2014.08.30 ブログ
ブログ ジェームズ アレンに学ぶ、意志を強くするための7つのルール #習慣化 あなたは運命を変えることができる特別編はジェームズ アレンの考えを望月俊孝氏が編集、再構成した一冊です。この中で私が日頃、この習慣化ブログで書いている「悪い習慣をよい習慣に置き換えること」について詳しく紹介されていましたので、今日は以下ご紹... 2014.08.30 ブログ
ブログ 「ザ・キー ついに開錠される成功の黄金法則」の書評。クリアにする!ことを覚えよう! #習慣化 「クリアにする」というのは、自分の欲求に対する心の中の障害物(反対意志)を始末するという意味です。(ジョー・ヴィターレのザ・キーより引用)自分の限界を勝手に作っているのは自分自身なのです。以前このブログを書き始めた頃は、日々の更新も結構辛く... 2014.08.29 ブログ
ブログ 何もしないのは最大の過ちだと言うベンジャミン・フランクリンの言葉をアファメーションにする。#習慣化 「いろいろなことをする人は多くの過ちを犯すだろう。しかし彼は、何もしなかったという最大の過ちだけはおかさないはずだ」(ベンジャミン・フランクリン)100$紙幣で有名なベンジャミン・フランクリンですが彼の名言の数々がこの年になって、とても心に... 2014.08.29 ブログ
ブログ 自省と瞑想で一日をしっかりと終わらせる方法。「寝たまんまヨガ 簡単瞑想」「神奇脳波」で脳とカラダをリッラクスさせよう。#習慣化 「海外にもっと行きたかった!」「子供ともっと遊びたかった!」と死ぬ前に後悔するのは悲しいことです。言い訳でアクションをためらうと、後悔するだけでなく成功が逃げていったり、嫌な思いをすることも多くなります。言い訳を言いそうになったら、少しだけ... 2014.08.28 ブログ