スチュワート・ワイルドの「サイレント・パワー 静かなるカリスマ」の書評

「特別な人聞になろうとする気持ち」は、不安から来る。エゴが、注目や賞賛を求めることからこの不安は生まれる。エゴは、他人から認められたり、励まされたりしなければ安心できないのだ。しかし、心理的、情緒的に世の中に寄りかかることはーつまり、注目されたい、かっこよく見られたい、認めて欲しい、受け入れて欲しいなどと求めることや、人を感心させようとしたり、賞賛を求めたりすることはーあなたのバランスを奪い、脆弱さを生み出す。(スチュワート・ワイルド)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-15-18-06-30
スチュワード・ワイルド
は、自分に自信がないから不安になるといいます。
サイレント・パワー 静かなるカリスマで、彼は人の弱さはエゴから生まれると指摘しています。
絶えず人からの賞賛を求めたり、受け入れてもらいたいと求めることで
自分のバランスを崩し、脆弱さを生み出してしまうのです。

他者に頼るということは、「私は大丈夫ではない」と言っているの同じです。
「他人に認めてもらわなくては安心できない」というアファメーションを発しているのです。
心理的に他者に寄りかかることで、自分で自分を弱くしています。
何かを掴もうとして、いつも前に寄りかかっているところを想像してみると
永遠にバランスをとり続けなくてはならないことがわかります。
これを続けていると自立できず、しまいには倒れてしまうのです。

自分自身、自分に与えられたものに満足できないため、他者を頼るようになります。
他人に自分を持ち上げてもらおうとしたり、特別扱いされたいと思い
簡単で気軽な人生を選んでしまうのです。
他者やモノに寄りかかることによって、自分のバランスを崩します。
仲間やモノに依存したり、次々に刺激を求めて、他者に流されてしまうのです。

スチュワート・ワイルドはこれを避ける3つの方法を教えてくれています。

1、自分のものでないものに寄りかかるのを止める。ないものねだりをする静間があったら、その代わりに、目標を立て、ヴィジョンを明確にし、後は行動すればいい
2、未来に寄りかかって、いつも先のことばかり話すのは止めよう。その代わり、毎日、「今」を特別なものにするための時間を持ち、現在持っているものや、達成したことに感謝するのだ。
3、他人に何も要求しないですむような人生を設計しよう。自分で手に入れることのできるものだけを求めるようにするのだ。

要は、自分の人生を生きることが大事なのです。
大きなビジョンをつくり、計画を立てたら、すぐに行動を起こすのです。
計画ばかりを立てて、「いつか、そのうち……」などと考えているのは危険です。
こういう態度はあなたのパワーを破壊してしまいます。
先延ばしには、何のメリットもないのです。
結果もでないし、次の行動にも結びつかないのです。
自分のやりたいことのために、「今ここ」に集中することから始めましょう!
今日もお読みいただき、ありがとうございました。

私の好きな本と私の著書を以下にピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。

     
       

photo credit: houserockr iIiIIIA via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上クリエイティビティ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました