書評 カール教授の好きなことで成功する天職との出逢い方

以前「口べたでも1時間で誰とでも仲良くなれる技術 ランチは1人で食べるな!」
ブログでご紹介しましたが、今日もその平野敦士カールさんの書籍のご紹介です。
2009年に発売されていたカール教授の好きなことで成功する天職との出逢い方
電子書籍として、KIndleから買えるようになりました。

これがとても面白く、自分が今書いているブログの内容に近く
カールさんからお墨付きをもらえたようで、なんだかとてもうれしいです。
4年前に書かれた本なのですが、全く古くなっていません。
今のソーシャルメディア時代の働き方やコミュニケーションのあり方を
示唆していて、カールさんの先見の明を感じます。

以下カール教授の好きなことで成功する天職との出逢い方から引用します。
私はいつも「昨日の自分より少しだけ「成長」すること」
 「ご縁を大切に常に先に相手に貢献すること」 
「まわりを無理に変えようとせずに自分が変わること」 
「去る者追わず来るものを歓迎すること」
 「波長のあう人を大切に」を意識してきました。 』
日々の成長を目指すポジティブな考え方や
相手を変えるのではなく自分を変えるなどの姿勢には共感します。
また、波長のあう人を見つけることも大事です!
カールさんが言うようにソーシャルランチなどを活用して
会いたい人に積極的に会いにいくことで自分の人生は変えられるのです。

私は50になっても、日々新しい出会いをソーシャリアルで求めているのですが
意識や価値観が近く、波長の会う人を見つけられれば
プロジェクトはスピーディに動きます。
特に、ソーシャルメディアが普及したこの2年で状況はまったく変わりました。
ソーシャルメディアで価値観の近い人が見つかったら、
どんどんリアルで会いにいきましょう。
そのアクションが結果としてハッピーを運んできてくれるようになります。


平野敦士カールさんは私と同年代なのですが、考え方もソーシャルおじさんズと近く
若い方への支援についても書かれています。
効率を求めたら、こういう考え方は生まれてきませんが
多様性があるからこそ、新しい気付きから面白いプロジェクトも
生まれてくるのだと思います。
おじさん世代の知恵と経験が若い世代のお役に立てれば最高ですね!

『むしろ寄り道だらけの人生だったからこそ、
自分の予想もつかないわくわくした人生を歩むことができたのだと思っています。
私が以前から持っていた人生の目標のーつは、
「いつかは若い人を支援したり、教えたりする」ことでした。』

若いときは一人で生きていけると突っ張っていや時代もありましたが
人の協力がなければ、当たり前ですが世の中は動きません。
仲間とのコミュニティに勝る財産はないと思えます。
 『本来、アライアンスとは、「同盟」「連合」という意味です。
ビジネスの場面ではよく「企業同士の提携やM&A」というニュアンスで使われます。
では、個人のキャリア戦略にあてはめると、どのような意味になるでしょうか。
私は、次のように定義しています。
「周囲の人から長期的な信頼を獲得し、その人たちの力を借りて成長していく」。
ひらたくいえば、「まわりの人に助けてもらえるような人材になる」ということです。
ただ「助けてもらえる人になる」には、
まず「周囲を助ける人になる」必要があります。』

仲間を作り、応援してもらいたければ
まずは自分が他者に貢献しないと始まりません。
「ソーシャルメディア時代はGiveの精神が大事」だと
このブログでも書き続けていますが
周囲を助ける人に本当になりたいですね。

『「この人はこんな強みがある!」という個人ブランドカを高めていなければ、
運がよくても、周囲から声はかからないかもしれません。
それらをーつにし、努力の方向性を定めて、自分を高め、まわりにアピールして、
流れを味方につける戦略が、「天職を見つけるための自分成長戦略」です。』
自分の強みを情報発信、アウトプットしパーソナルブランディングすることで
私、ソーシャルおじさんも人生を変えてきたので
このカールさんの一言はとても刺さりました!
皆さんにも、ぜひチャレンジしていただきたいです。

まずは、自分の強みを整理して、仲間にも確認してみましょう。
人の違った視点で強みを教えてもらうと
今まで思ってもみなかった資産が自分の見つかることもあります!
こういう時にも仲間とのコミュニティがあれば強いですね!

自分の強みを見つけて、好きなことをスタートすれば
ソーシャリアルの仲間が応援してくれる時代ですから
どんどんアウトプットしていきましょう。
 
 ■8月8日、いよいよ明日になりましたが、山田トモミさんとのコラボセミナー開催です。
ソーシャルメディア時代のコンテンツ作りについて
私と山田トモミさんで違う視点からお話ししたいと思います。
山田さんのiPhone撮影術、私も楽しみにしています。
ご一緒に勉強できたらうれしいので、ぜひ参加のご検討をお願いします。
セミナー詳細はこちらから!

36歳からはじめるソーシャルメディアという電子書籍ですが 
15号の新井浩之さん28号のサトカズ(佐藤和則)さんと私の3人の
ソーシャルおじさんズのコミュニケーション・ノウハウや体験談を徹底公開しました。

アプリそうけん(スマホのアプリ紹介)はこちらから
キーマンズネットのFB記事連載です。(4月22日更新)



 
Photo Credit

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました