過去の自分との対話で成長する方法。

他人と比較して、他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない。しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは立派な恥だ。(ラポック)

去年の自分より今が優れていなかったら、とても悲しい気持ちになります。
8年前までの私は成長を諦めていたので、いつもモヤモヤしていました。
しかし、今は日々頑張っていこうと思いながら行動できるようになったのです。
このイギリスの探検家のラポックの言葉を読み返しながら
過去の自分と今の自分を比較してみました。
スクリーンショット 2015-01-04 23.11.23
人との比較を若い頃はよくしていましたが
今はなるべく他者との比較をしないようにしています。
完璧な人間は存在していませんし、自分の得意分野と相手の得意分野は異なります。
世界は広く、狭い場所で比較していても意味はありません。

自分の知識に甘えていて、何にもチャレンジしなければ
あっという間に世の中に置いていかれます。
それに気づいてから行動が変わったのです。
他者との比較より、今の自分を成長させることに時間を使うべきだと
思えるようになったから、比較をしなくなったのかもしれません。

人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ。(ニクソン元大統領)

私にはアルコール依存症だった時期があり
その頃はほぼ成長を諦めていました。
やる気はあったのですが
お酒のせいで行動が伴わず、夢を実現することができずにいました。
しかし、自分を変えようと思い、2007年に断酒しました。
それ以来、夢を諦めることをやめ
毎年少しづつ成長できるようになったのです。

お酒を飲まなくなってから、一日の質が全く変わりました。
飲んでいる時間がなくなったのと二日酔いが消えたために
一日の使える時間が3倍以上になったのです。

その時間を使って、インプットとアウトプットを心がけることで
自分の所に情報が集まるようになってきました。
2010年にUSTREAMを、2011年にこのブログを書き始めました。
アウトプットのプラットフォームをつくったことで
信じられないくらいの引き寄せが起こり始めたのです。
夢を書くと、その夢を実現してくれるような人が
不思議と私の人生に登場するようになったり
面白い話が予期せぬ人から運ばれてくるようになりました。

これらのチャンスがキッカケになり、私はブログを習慣化できました。
ブログを一日も休まず、毎日書き続けることで
私はいつの間にか諦めない心を持てるようになりました。

この流れの中で悪い習慣は良い習慣に置き換えること
それを気づいた瞬間にスタートすると良いというルール

見つけることができました。
そして、このブログの主要テーマが習慣化になったのです。

あなたが失敗する理由は、一日延ばしの習慣にある。(ナポレオン・ヒル)

今でも自分の中で、日々嫌な思考をする時があります。
聖人君子ではないので、狡いことを考えたり
怠け癖がすぐに顔を表します。

いつもブログに書いていることは、実は自分ができていないことの裏返しです。
あるいは自分で決めたルールを破りそうになると
悪い行動を制御するためにブログに書いているのです。
ブログに書くことで、嫌な行動を防げたり
考え方をコントロールできるようになったのです。

ブログを毎日、書くことを習慣化したことで
この数年の心の動きや行動がチェックできます。
去年よりも自分が成長できたとブログを読み返すことで
確認できるようになりました。
ブログを読むと、例えば2年前の自分が何に悩んでいたかがよくわかります。
当時の大概の悩みは解決できているので、自分が成長していると確信できます。
小さな成長かもしれませんが、過去のログのおかげで達成感を得られるのです。

また、過去の自分との対話ができることに加え
私はブログからいろいろな恩恵を得ています。
当初はパーソナルブランディングの手段だったブログが
今では自分を良くするための矯正ツールになっています。
情報感度も高まりますし、人に自分の意見も伝えられます。
書き続けることで、多くの人との出会いもデザインできます。
このようにブログを書くことで多くのメリットが享受できるのです。

今日も読んでいただき、ありがとうございます。
  

photo credit: AJU_photography via photopin cc

 

この記事を書いた人
徳本昌大

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
IoT、システム開発のビズライトテクノロジー 取締役
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数 

■著書
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化ブログ
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
起業家・経営者のためのビジネス書評ブログ!
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました