あきらめずに努力し続ければ勝利を手にすることができる、ということを忘れず、自分に厳しい目標を立てる。勇気とは恐怖への抵抗であり、恐怖を乗り越えることだー恐怖がないことではない。(ジグ・ジグラー)
ー自分で運命を変える7つのステップー好転力の中のジグ・ジグラーの言葉が響きます。
勇気とは恐怖への抵抗で、恐怖がないことではありません。
誰でも初めてやることには、恐怖心を抱きますが
行動力のある人は、恐怖を乗り越えながら
決してあきらめないことで、最終的に勝利を手にするのです。
負けても終わりではないが、やめてしまったら終わりだ。
一度失敗したからといって、そこでやめてしまっては意味がありません。
確かに、人生は思った以上に厳しいと感じる時もあります。
しかし、そこであきらめてしまうと、良い結果は得られません。
力尽きることがあっても、降参だけはしてはいけないのです。
片足しかないブライアン・テイラーは9歳の時に自転車に乗ることを決めます。
母親から自転車を買ってもらい、何度も何度も転びます。
怪我を繰り返しても、彼は自転車をあきらめませんでした。
新しい自転車を2台壊した後で、あるアイデアを思いつきます。
自転車のペダルにストラップをつけて、足を固定することにしたのです。。
その結果、ブライアンはプロ並みに走れるようになり
今では100マイルのレースに出場し、アメリカがん学会に寄付までしています。
障害者だからといってあきらめないことで、彼は新たな世界を手に入れたのです。
ウェンディー・ストーカーは両腕がないのにもかかわらず
アイオワのダイビング大会で3位になったり、1分間に45文字のタイプができるなど
ハンディを感じさせずに、多くのことにチャレンジしています。
この二人を見ていると、人生は自分でつくるものだと考えられるようになります。
最初に配られた人生のカードは変えられませんが、プレーの仕方は自分で決められます。
どんな壁が待ち受けていても、ポジティブに捉えられれば、未来を変えられるのです。
わずかな勇気がないばかりに多くの才能が失われている。臆病心から、努力をしなかった無名の人間が、毎日墓場に送られている。(シドニー・スミス)
目の前にあるのが大きな山に見えても、それを気にしないことです。
恐怖感を捨てれば、それはただの土に見えてくるはずです。
問題をあれこれ気に病んでいても、意味はありません。
悩んでも問題は解決しないのですから、さっさと行動すべきです。
心配事があるなら、行動すべきであって、くよくよすべきではありません。
失敗の最大の原因は、ほとんどの場合粘りが足りないことだ。(ジグ・ジグラー)
あきらめずに粘り強く行動することが、成功への近道なのです。
今日もお読みいただき、ありがとうございました。
photo credit: Good Vibes via photopin (license)
コメント