ライフハック!本屋の楽しみ方。ゴールデンウイークは本屋巡りを楽しもう!

本を買うにしても、インターネットで買うよりも、やっぱり本屋を歩くべきだ。本屋には、くだらない本も、買いたくない本も並んでいる。そこを、ぶらぶらと歩くことが大事なのだ。買いたい本があって本屋に行っても、まったく別の本を買っていることがある。そういう本が、意外とためになったりする。ワインを買うにしても、インターネットで調べれば、どんなワインがいいかすぐわかる。でも、駄目なワインも一緒に並んでいる酒屋に自分で行かなければ、やっぱりワインのことはわからないのだ。(北野武)

スクリーンショット 2016-05-05 10.02.34
アマゾンで本を買うのも便利ですが、たまには大型の本屋を覗くのもよいでしょう。
私は老眼が進んだので、Kindleの方が読みやすいのですが
アマゾンだけだと読む本に偏りが出ます。
それを避けるために、時間があるときには
丸善oazoや新宿の紀伊国屋などを歩き回るようにしています。
特に、丸善oazoは大好きな本屋さんで
上のフロアからゆっくり下りながら、本の大人買いを楽しみます。

できるだけビジネス書以外の売り場を楽しむことで、ためになる一冊に出会えます。
ビジネス書だけでは情報が偏り、アイデアがつまらなくなります。
自分を変えるためには、今の自分に足りない情報をインプットすべきです。
大型の本屋を歩き回ることで、思わぬ一冊に出会え。
この偶然の出会いから、人生が大きく変わりだすのです。
同じような本ばかり読んでいては、個性のないツマラヌ人間になってしまいます。
戦略読書(三谷宏治著)の書評もぜひお読みください。

読みたかった著者の書籍の隣に、素晴らしい本が並んでいるかもしれません。
また、書店員さんのPOPや本のタイトルやジャケットに惹かれて
衝動買いした一冊が期待値以上に面白かったりすると、得した気分になれます。

全思考 [ 北野武 ]
価格:493円(税込、送料無料)

著者が書いたPOPを眺めたり、書店員さんにオススメの本を質問したり
他のビジネスマンが買っている本をチェックする楽しみが大型の本屋さんにはあります。
時間があるときには、私は立ち読みをしながら本をセレクトします。
目次やあとがきをチェックして、何冊かの本をカゴから出し入れして
どれを買って帰ろうかと悩むのもリアル書店の楽しみの一つです。

友人の新刊が並んでいたりすると
思わず売り場の写真を撮影して、Facebookメッセージで送ると
その人とのコミュニケーションが楽しめます。

また、複数の本屋さんを歩き回ることで、いろいろヒントをもらえます。
本屋さんはオーナーさんや書店員さんの個性が出ます。
平積みの本や本棚に並ぶ本をじっくり観察すると
ベストセラー以外の書店のオススメ本から良書に出会えるようになります。
書店の個性を楽しむためには、書棚のチェックが欠かせません。

大型の本屋さんばりでなく、街の小さな本屋さんや古本屋さんでも
個性的な一冊に出会えます。
偶然入った街の本屋さんで良書に巡り会えると
それだけで本好きは幸せになれるのです。
若いときに読んだ本や本棚から消えてしまった読みかけの一冊などを見つけると
思わず、その本を買ってしまいます。
ゴールデンウイーク後半は大型の本屋さんや街の本屋さんを
歩き回るのもよいかもしれません。
あなたの人生を変える一冊に出会えるかもしれません。
冒頭の言葉は北野武氏の全思考から引用しました。
北野武氏の全思考の関連記事もご参照ください。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。

私の好きな本と私の著書を以下にピックアップしています。
ぜひ、書籍の表紙をクリックしてご一読ください。
スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13   
    

photo credit: Der Ladenhüter der Buchhandlung Funk via photopin (license)

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上Kindleアイデアライフハック散歩読書術
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました