ハイディ・グラント・ハルバーソンのやり抜く人の9つの習慣の書評

目標について、私がいつも最初に教えることーそれは「具体的にしなさい」ということです。例えば、「やせたい」と思うのならば、目標は「やせる」ではなく「5キロやせる」とするべきなのです。(ハイディ・グラント・ハルバーソン)


photo credit: mag3737 9th hole via photopin (license)

成功者の9つの習慣

コロンビア大学のハイディ・グラント・ハルバーソンは、
多くの成功者の思考と行動の共通点を見つけ
やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学にまとめています。

ハイディ・グラント・ハルバーソンは成功者は
9つの習慣を身につけていることを見出します。

成功者の9つの習慣
・目標に具体性を与える。
・「いついつになったらやる」と計画している。
・「目標に近づくために何をすべきか」に焦点を当て、モチベーションを維持している。
・成功できると信じている。
・最初から完璧を目指さない。失敗を恐れることなく、少しづつ進歩することを考えている。
・どんな能力でも努力で身につけられると信じている。どんな困難でも「やり抜く力」を持って当たることができる
・意志力も鍛えれば強くなると知っていて、習慣的に鍛えている。筋力と同じように、意志力も使いすぎると消耗することを知っている。
・誘惑をできるだけで近づかないようにしている。意志力で誘惑に勝とうとしない。
・「やらないこと」でなく、「やること」に焦点を置く。

この9つのことをいつも意識できれば、自分の習慣が変わり
目標を達成できるようになります。
今日は目標に具体性を与えることのメリットを紹介します。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

やり抜く人の9つの習慣
価格:1296円(税込、送料無料) (2017/7/23時点)

なぜ、目標を具体的に書けば良いのか?

「自分が望んでいるものは何か」がわかれば
気持ちがワクワクし、目標に到達するまでやり抜けます。
目標を決めたら、具体的なプランニングを開始しましょう。
「いつまでに、何をするのか」=デッドラインを決めるのです。

「もっと睡眠時間を取るようにする」といった目標はあいまいすぎます。
もしも、あなたが、本気で睡眠時間を長くしたいなら
ハイディ・グラント・ハルバーソン
「午後10時までにベッドで横になる」など
目標を具体的にすべきだと言います。
10時までにねれなかった日があれば、その理由が明らかになります。
私も良質な睡眠時間を確保するために
「コーヒーを1日一杯に減らす」
「寝室でスマホを使わない」などをルールにしました。

まずは、具体的かつ詳細に、自分が達成したいことを考え抜くことが大事です。目標が具体的でないから、ついつい「このくらいでいいや」などと自分を甘やかしたり、簡単に妥協してしまうのです。

何か問題が起きたり、サボりたくなった時に
目標に具体性がないと楽な方へと流されてしまいます。
そうならないために、目標を具体的にする必要があるのです。
目標が具体的であれば、実現できなかった時に
何が原因かが明確になり、行動を変えられます。
目標が具体的だから、PDCAがまわるのです。

メンタル・コントラストを実践する!

「目標のために何をすべきか」を決めたら
「目標達成への障害になるモノは何か」を明らかにしましょう。
「私にとって成功とは何か」「成功への障害は何か」を理解することを
メンタルコントラストと言います。

このメンタルコントラストによって、強い心構えを持てるようになります。
そのために以下のステップを繰り返しましょう。

1、目標を達成し、成功したときの「感情」をしっかりと味わう
2、心の中で、そのときに起きていることを明瞭にイメージす
・周囲の様子はどうなっているでしょうか?
・どんな声が聞こえてくるでしょうか?
3、そこに至るまでの、障害を考える。

メンタル・コントラストを実践することで
「今自分に足りないものは何なのか」
そして「何をすべきか」をはっきりと自覚できます。
メンタル・コントラストを活用すれば
的確にPDCAを回せるようになり、成功の確率を高めることができます。

まとめ

著者は、成功とは生まれつきの才能で決まるものではないと指摘します。
成功する人には共通の思考や行動のパターンがあるので
まずは、それをモデリングしましょう。
この9つの習慣を身につけることで
成功者の仲間入りができるはずです。

今日もお読みいただき、ありがとうございました。
      

    スクリーンショット 2016-04-29 22.16.13

この記事を書いた人
徳本

■複数の広告会社で、コミュニケーションデザインに従事後、企業支援のコンサルタントとして独立。
特にベンチャーのマーケティング戦略に強みがあり、多くの実績を残している。現在、IPO支援やM&Aのアドバイザー、ベンチャー企業の取締役や顧問として活動中。

■多様な講師をゲストに迎えるサードプレイス・ラボのアドバイザーとして、勉強会を実施。ビジネス書籍の書評をブログにて毎日更新。

■マイナビニュース、マックファンでベンチャー・スタートアップの記事を連載。

■インバウンド、海外進出のEwilジャパン取締役COO
みらいチャレンジ ファウンダー
他ベンチャー・スタートアップの顧問先多数
iU 情報経営イノベーション専門職大学 特任教授 

■著書
「最強Appleフレームワーク」(時事通信)
「ソーシャルおじさんのiPhoneアプリ習慣術」(ラトルズ)
「図解 ソーシャルメディア早わかり」(中経出版)
「ソーシャルメディアを使っていきなり成功した人の4つの習慣」(扶桑社)
「ソーシャルメディアを武器にするための10ヵ条」(マイナビ)
など多数。
 
徳本昌大 Amazonページ >
 

徳本昌大をフォローする
習慣化書評生産性向上アイデアクリエイティビティライフハック
スポンサーリンク
徳本昌大をフォローする
Loading Facebook Comments ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました